静岡県浜松市の障害福祉サービス支援に関する助成金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
静岡県浜松市の障害福祉サービス支援に関する助成金について

更新日:2025年6月13日

令和7年度浜松市障害福祉サービス等事業所物価高騰対策助成事業費補助金について

この度、長引く原油価格や物価の高騰による食材料費の負担を軽くするため、静岡県浜松市では、障害者支援施設および障害児入所施設を運営している法人を対象に補助金を実施することになりました

この補助金を利用したい場合は、必要な情報を確認し、期日までに申請を行う必要があります

1.補助制度資料

補助金の利用を希望する法人は、以下の資料を必ず確認してください

2.補助対象者

補助を受けることができる法人は次の条件を満たす必要があります

  1. 市内で障害者支援施設または障害児入所施設を運営している法人であること

  2. 令和7年4月1日時点で事業を実施しており、令和8年3月末日まで事業を続ける予定があること

  3. 市税を滞納していないこと

  4. 浜松市が設置者であり、浜松市が所有する施設で事業を実施しないこと

  5. その他、市長が不適当と認めないこと

3.対象経費・対象サービス・補助額

対象となる経費は食材料費です

以下の表に、対象サービスと補助額を示します

サービス区分サービス種別補助基準額(円)/人・日補助率
入所系サービス障害者支援施設2021/2
障害児入所施設175

4.スケジュールおよび手続き

補助金の支給に関する主な手続きは以下の通りです

令和7年7月末から補助金が随時入金予定です

スケジュール

6月
  • 口座情報の登録(事業者→市)【締切:令和7年7月14日】
  • 交付申請(事業者→市)【締切:令和7年7月14日】
7月
  • 書類審査(市)
  • 交付決定(市→事業所)
  • 補助金交付(市→事業所)【随時】
令和8年3月
  • 事業実施報告(事業者→市)【締切:令和8年3月31日】

5.注意事項

  • 補助金を受ける場合、経費の収支を明確にして、10年間保管する必要があります

  • 事業を休止または廃止する場合、補助金は全額返還が求められます

  • 静岡県の「介護サービス事業所物価高騰対策支援金」と併用が可能です

6.問い合わせ先

障害保健福祉課 企画・相談グループ TEL:053-457-2034


記事参照元

静岡県浜松市公式サイト

参考資料:浜松市障害福祉サービス等事業所物価高騰対策助成事業費補助金交付要綱(PDF:518KB)

参考資料:補助金の概要について(PDF:416KB)

参考資料:Q&A(PDF:133KB)

参考資料:記載例(PDF:587KB)

参考資料:記載例(PDF:587KB)

参考資料:Q&Aの問6・問7(PDF:133KB)

参考資料:記載例(PDF:587KB)

掲載確認日:2025年06月13日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加