兵庫県西宮市の青少年地域活性化支援事業補助金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
兵庫県西宮市の青少年地域活性化支援事業補助金について

西宮市青少年地域活性化支援事業補助金について

更新日:2025年4月8日

制度の概要

コミュニティ活動を支援します

西宮市では、地域に根差した活動を行う青少年団体が実施する地域貢献や活性化を助けるために、青少年地域活性化支援事業補助金を提供しています

この補助金は、地域コミュニティの次世代の担い手を育て、地域活動の推進や活性化につながることを目的としています

対象者・対象団体

補助の対象となる団体について

この補助金を受け取れるのは、西宮市内で地域に密着した活動を行い、青少年によって組織化された団体です

以下の要件を満たす必要があります:

  1. 団体の組織が明確で、意思決定が適切に行われていること

  2. 代表者及び主たる事務所を規定していること

  3. 団体の定款、規約または会則に青少年層の構成員が明記されていること

  4. 団体の構成員が10名以上であること

  5. 適切に会計・経理が行える体制が整っていること

補助対象事業について

本制度の目的を実現するため、補助対象団体が主催し地域貢献に寄与する事業が対象となります

例として、地域住民の交流機会となるイベントの実施や、まちなみづくりのための植樹活動などがあります

注意点として、飲食を主な目的とする事業は対象外です

補助対象経費

補助金の対象となる経費は、補助対象事業に直接関与する経費とします

下表に詳細を示します:

種類 補助対象経費 補助対象外経費
諸謝金 講師や指導者への謝礼 団体構成員への謝礼
旅費 交通費(公共交通機関のみ)
消耗品費 材料費など 記念品参加賞代、飲食関係費、備品など
燃料費 ガソリン代
印刷製本費 チラシの印刷費
通信運搬費 切手代、運搬費
傷害保険料 事業参加者のための保険代
使用賃借料 会場使用料

ご不明な点はお問い合わせください

申請の流れ

  1. 申請書類を提出(申請団体)
  2. 補助金交付決定通知(西宮市)
  3. 補助事業を実施(申請団体)
  4. 実績報告・補助金請求(申請団体)
  5. 補助金を支払う(西宮市)

募集期間

令和7年4月8日(火曜日)~令和7年5月30日(金曜日)(必着)

  • 年度末までに事業を完了する必要があります

  • 申請書類をこの期限までに持参または郵送してください

  • 予算に残額がある場合は、7月18日(金曜日)から再募集を行います

  • 再募集は先着順です

受け取れる金額

西宮市青少年地域活性化支援事業補助金は、1事業あたり最大5万円まで交付されます

申請が多い場合は抽選で決定します

最大でも2つの事業を申請できます

申請手続きの詳細

申請団体は「西宮市青少年地域活性化支援事業補助金交付要綱」をよく読み、以下の書類を市役所地域コミュニティ推進課に持参または郵送してください

  1. 補助金等交付申請書
  2. 事業計画書または事業概要書
  3. 収支予算書
  4. 団体の定款、規約または会則
  5. 構成員名簿
  6. 当該年度の予算書
  7. 当該年度の事業計画書

詳しい内容については、公式のPDFファイルを参照してください

まとめ

この補助金は、地域活動を通じて青少年を育成し、活性化を図るために重要な資金源です

ぜひ、積極的に申請を検討してみてください


記事参照元

兵庫県西宮市公式サイト

参考資料:西宮市青少年地域活性化支援事業補助金交付要綱(PDF:81KB)

掲載確認日:2025年04月08日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加