鹿児島県龍郷町:危険空き家解体に向けた補助金のお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鹿児島県龍郷町:危険空き家解体に向けた補助金のお知らせ

危険空き家等解体補助金について

鹿児島県龍郷町では、条件を満たす危険な空き家を解体するための補助金を提供しています

この助成金は、解体費用の一部を補助し、最大で50万円まで支給されます

助成金の対象となる空き家とは

以下の条件をすべて満たす空き家が助成金の対象です:

  • 不良度・危険度が高いと認定された空き家
  • 個人が所有しているもので、固定資産税の滞納がないこと
  • 公共事業による補償対象外であること

助成対象者の条件

この助成金を申し込むことができるのは次のような方々です:

  • 危険空き家の所有者やその相続人
  • 所有者もしくは相続人からの委任を受けた方
  • 地域の自治会などの代表者

また、以下の条件も必要です:

  • 市税の滞納がないこと
  • 暴力団との関係がないこと
  • 過去にこの助成金を受けたことがないこと

解体工事に必要な条件

以下の全ての条件を満たす工事が対象となります:

  • 龍郷町内の解体業者に依頼すること(産業廃棄物管理票の写しが必要)
  • 敷地を完全に更地にすること(一部除却は対象外)
  • 助成金交付の決定前に着手しないこと(契約締結後も対象外)
  • 他の補助制度からの補助金を受けないこと
  • 解体工事の費用が50万円以上であること
  • 令和7年2月末日までに工事を完了すること

助成金の申請受付期間

助成金額:解体工事費(税込)の2分の1以内(上限50万円)

受付期間:令和7年5月から令和7年12月まで

申請期間外の申し込みについては別途相談が必要です

予算に達した場合、受付は終了となります

実績報告について

工事が完了した際には、30日以内に実績報告書を提出する必要があります


記事参照元

鹿児島県龍郷町公式サイト

参考資料:事前審査申し込み申請書(PDF:280KB)

掲載確認日:2025年05月08日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加