鳥取県琴浦町で感震ブレーカー設置助成金の募集開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鳥取県琴浦町で感震ブレーカー設置助成金の募集開始

感震ブレーカー設置に関する助成金情報

令和6年1月に発生した能登半島地震の教訓を踏まえ、鳥取県琴浦町では地震による火災を防ぐため、感震ブレーカー設置にかかる費用の一部を助成しています

対象者と対象事業

この助成金の対象者は、琴浦町内に住所を持つ方です

具体的には、以下の事業を行う方が対象となります

  • 居住する町内の住宅の分電盤を感震ブレーカー内蔵のものに取り替えること、または感震ブレーカーを取り付けること
  • 町内での新築、増築、改築時に、分電盤とともに感震ブレーカーを取り付けること

補助金の内容

補助金額は、購入及び取り付けにかかる経費の50%が助成され、上限は30,000円です

条件と申請方法

助成を受けるためには、一般社団法人日本配線システム工業会の基準を満たした感震ブレーカーを設置する必要があり、1世帯あたり1回限りの助成となります

様式と参考資料

申請に必要な書類は以下のリンクから取得できます

書類名 サイズ リンク
琴浦町感震ブレーカー設置事業補助金交付要綱 70KB ダウンロード
補助金交付申請書 11KB ダウンロード
実績報告書 12KB ダウンロード
補助金支払請求書 10KB ダウンロード

参考リンク


記事参照元

鳥取県琴浦町公式サイト

参考資料:こちら

参考資料:琴浦町感震ブレーカー設置事業補助金交付要綱(70KB)

参考資料:地震による電気火災対策を!(消防庁チラシ)

掲載確認日:2025年07月02日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加