栃木県の新助成金公募が開始!中小企業の研究開発を支援

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
栃木県の新助成金公募が開始!中小企業の研究開発を支援

令和7(2025)年度「サポートユアビジネス事業助成金(研究開発事業)」に関する公募が、(公財)栃木県産業振興センターより発表されました

これは、中小企業者による創造的な技術や製品の研究開発を支援する目的で設けられた助成金です

1. 公募期間

この助成金の公募は、令和7(2025)年5月1日(木曜日)から6月20日(金曜日)の17時まで受け付けられます

申し込みは必ずこの期限までに行ってください

2. 助成内容

中小企業者が行う、地域資源の活用や高度な技術の研究開発にかかる費用の一部を助成します

具体的には、以下の条件があります:

(1) 対象者

宇都宮市、鹿沼市、日光市、真岡市、下野市、上三川町、芳賀町、壬生町、高根沢町のいずれかに主な事務所または事業所を持つ中小企業者です

また、他地域の中小企業者も、これらの地域にある大学と共同研究をする場合は対象になる可能性があります

(2) 対象事業

以下の分野での研究開発が対象です:

  • 情報通信
  • 環境
  • 航空宇宙
  • 医療福祉
  • バイオテクノロジー
  • 住宅
  • 自動車
  • 食品
  • AI・IoT・ロボット
  • 光学
  • 環境・新素材

(3) 助成期間

助成金の交付決定日から1年間が助成期間となります

(4) 助成限度額および助成率

助成金の限度額は150万円で、助成率は支出の1/2です

3. 申込先・問い合わせ先

申し込みは以下の施設に行ってください:

(公財)栃木県産業振興センター 産業振興部 次世代産業支援チーム

〒321-3226 宇都宮市ゆいの杜1丁目5番40号

TEL:028-670-2608

FAX:028-670-2611

E-mail:jisedai@tochigi-iin.or.jp

詳細は公式ウェブサイトを参照してください


記事参照元

栃木県公式サイト

参考資料:(チラシ)令和7(2025)年度「サポートユアビジネス事業助成金(研究開発事業)」の公募(PDF:188KB)

掲載確認日:2025年05月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加