岡山県岡山市のIT支援事業で中小企業をサポート

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岡山県岡山市のIT支援事業で中小企業をサポート

IT利活用支援事業

中小企業の皆様、次のようなお悩みはありませんか?
ITを業務に利用したいが、ノウハウが不足している

ITツールの導入を考えているが、効果がわからない



岡山市が実施するIT利活用支援事業では、

長期にわたり専門家の支援を受けながら、自社の業務分析やITツールの選定、システム会社への提案書作成を行い、IT人材の育成を進めることができます

また、選定したITツールを導入する際には、最大で100万円(補助率2/3)の補助金が支給されます

ただし、補助金を受けるには申請手続きが必要です

ぜひ、この機会にIT活用による生産性向上を図りましょう!

【支援の特長】

  • 小規模企業(従業員20人以下)の優先枠あり

  • 専門家による支援と補助金の両方で、実行性を高めます

  • 社内IT人材の育成も可能です

募集期間:令和7年6月27日(金曜日)17時15分まで

事業の概要

市が委託した専門家が、参加企業と綿密に打ち合わせを行い、8ヶ月程度の期間内でITツールの導入から活用支援までを行います

内容
募集企業数4社 (審査の上、決定します)
★うち2社は小規模企業者が優先
専門家による支援内容(1) 現行業務分析
(2) ITツールの探索
(3) RFP作成支援
(4) 導入支援および活用支援
(5) IT人材の育成
補助金支援内容導入や改修にかかる経費の一部を補助 【補助率】2/3 【補助上限額】100万円
※年度内に調達した場合のみ適用

応募資格

以下の全てを満たすことが条件です:

  • 岡山市内に本社や主要工場がある中小企業者
  • 必要な許認可を取得していること
  • 市税を滞納していないこと

詳しい条件については、岡山市の公式ページをご参照ください

応募方法

参加申込書および必要な書類を提出してください

応募期限は、令和7年6月27日(金曜日)17時15分必着となります


記事参照元

岡山県岡山市公式サイト

参考資料:募集チラシ(PDF形式、1.72MB)

参考資料:募集要項(PDF形式、355.93KB)

掲載確認日:2025年05月09日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加