東京都江戸川区の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

東京都江戸川区の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2024年・東京都江戸川区】特別支援学校給食費補助事業【補助金・助成金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【特別支援学校給食費補助事業】最大5730円助成(補助)されます。

対象期間は~2024年1月31日です。

対象者は下記のすべてに当てはまる保護者の方



お子様・保護者の方ともに江戸川区に住民登録があること


お子様が令和5年9月以降に国公立の特別支援学校に在籍していること(院内学級を除く)



就学奨励事業・生活保護などほかの事業により給食費全額の補助を受けていないこと









【2023年・東京都江戸川区】太陽光発電システム設置費補助【補助金・助成金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【太陽光発電システム設置費補助】最大30万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年10月27日~2023年11月9日です。

対象者は区内に住所を有する個人で、住民税の滞納が無いこと


自身が居住している区内の既存住宅の屋根またはその敷地内にJET認証を受けている又はそれに相当する認証を受けている新品の太陽光パネルを令和5年4月1日以降に購入し設置すること。




(注)共同住宅及び長屋を除く。




(注)販売及び貸与を目的としたものやリースを除く。




FIT制度の認定を取得しない設備であること(自家消費に限る)


設置後、発電量のデータを設置年度を含めて3年分提供できること


過去にこの補助金の交付を受けていない及び交付を受けたことがある者と同じ住戸に住んでいないこと


電力会社と接続契約をすること


申請時点で機器を購入及び設置工事を行っていないこと


江戸川区暴力団排除条例第2条第2号に規定する暴力団員でないこと









【2023年・東京都江戸川区】がん患者のウィッグなどの補整具購入等経費を助成【助成金・補助金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【がん患者のウィッグなどの補整具購入等経費を助成】最大10万円助成(補助)されます。

対象者は次の要件を全て満たす方



申請日時点で江戸川区内に住所を有する方


がんの治療に伴う脱毛、乳房の切除等により、補整具を必要としている方


他の法令等に基づく同種の助成、給付等を受けていない方






【2023年・東京都江戸川区】スマホなどを持っていない世帯を対象にした購入費助成【助成金・補助金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【スマホなどを持っていない世帯を対象にした購入費助成】最大1万円助成(補助)されます。

【2023年・東京都江戸川区】スマホ及び携帯電話不所持世帯スマホ購入助成金交付事業【助成金・補助金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【スマホ及び携帯電話不所持世帯スマホ購入助成金交付事業】最大1万円助成(補助)されます。

対象期間は~2024年3月31日です。

対象者はスマホ購入時および申請時に江戸川区に住民登録がある方


令和5年3月31日時点で満18歳以上の方(平成17年4月1日以前に生まれた方)


世帯の全員がスマホ・携帯電話のいずれも所持していない世帯の方


非営利かつ自ら使用する目的で、令和5年6月1日以降に区指定協力店舗でスマホの購入・通信契約を同時に行った方


(NFC認証機能が搭載され、江戸川区防災アプリを利用できる機種が対象)


購入店舗で実施するスマホ教室を受講し、江戸川区防災アプリをインストールした方



(注)下記の世帯の方は助成対象外です



令和5年5月31日以前にスマホまたは携帯電話を購入し、令和5年6月1日以降も所持している。




スマホまたは携帯電話を所持している世帯で、令和5年6月1日以降に解約などにより不所持となった。








【2023年・東京都江戸川区】スマホなどを持っていない世帯を対象にした購入費助成【助成金・補助金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【スマホなどを持っていない世帯を対象にした購入費助成】最大1万円助成(補助)されます。

対象期間は~2024年3月31日です。

【2023年・東京都江戸川区】帯状疱疹ワクチン任意接種費用の一部助成【助成金・補助金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【帯状疱疹ワクチン任意接種費用の一部助成】最大1万円助成(補助)されます。

対象者は助成の対象者は、予防接種を受ける当日において、以下の条件をすべて満たす方が対象となります。





50歳以上の方


江戸川区に住民登録がある方


この帯状疱疹ワクチン任意接種費用の助成を一度も受けたことがない方






【2023年・東京都江戸川区】生活困窮者エアコン購入費助成金【助成金・補助金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【生活困窮者エアコン購入費助成金】最大5万4000円助成(補助)されます。

対象期間は2023年5月1日~2023年9月30日です。

対象者は以下の1から4の要件すべてを満たしている方が支給対象となります。





江戸川区民


自宅にエアコンがない又は故障して使えない


収入基準額(月における申請者及び同一世帯員の収入の合計額)と資産基準額(申請月における申請者及び同一世帯員が所有する金融資産(預貯金及び現金)の合計額、ただし100万円までとする)が、下表の要件を満たしている。




(注)収入要件については、直近3か月の世帯全員分の月収の合算額が最も低かった月で審査します。





世帯人数ごとの収入基準額と資産基準額





世帯人数

収入基準額

資産基準額





1人


137,700円以下


504,000円以下






2人


194,000円以下


780,000円以下






3人


241,800円以下


1,000,000円以下






4人


283,800円以下


1,000,000円以下






5人


324,800円以下


1,000,000円以下






6人


372,000円以下


1,000,000円以下






7人


417,800円以下


1,000,000円以下







(注)8人以上世帯の収入基準額についてはお尋ねください。







生活保護を受けていない


(注)審査の結果、要件を満たさない場合は助成できないことがありますので、あらかじめご承知おきください。








【2023年・東京都江戸川区】新製品・新技術開発支援事業助成金【助成金・補助金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【新製品・新技術開発支援事業助成金】最大200万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月3日~2023年5月17日です。

対象者は以下の要件に該当するものとします。





(1)次のいずれかに該当すること。




区内に本社を有する中小企業基本法(昭和38年法律第154号)第2条第1項に規定する中小企業者であって、統計法(平成19年法律第53号)第2条第9項に規定する統計基準である日本標準産業分類に定める製造業及び情報通信業を主たる事業として営むもの。




3分の2以上が(1)で規定する中小企業者で構成された中小企業グループ(以下グループという)(注)。








(2)前年度の法人住民税及び法人事業税(個人にあっては住民税及び個人事業税)を滞納していないこと。




(3)助成対象期間内に事業が完了すること。




(4)東京信用保証協会の保証対象業種であり、公序良俗に反する活動を行うものではないこと。




(5)風俗営業等の規制及び業務の適正化等に関する法律(昭和23年法律第122号)第2条に規定する風俗営業等を営む企業者でないこと。




(6)申請事業に係る国、東京都(公益財団法人東京都中小企業振興公社を含む。

)又は江戸川区における他の補助等を受けていないこと。





【補足】


(注)グループによる申請の場合、次の要件すべてを満たすものが対象になります。





(1)の1に規定する中小企業者が開発経費全体の2分の1以上を負担すること。




構成するすべての中小企業者が、前述の(2)から(4)の要件を満たしていること。




(1)の1に規定する中小企業者の中から代表企業を設定し、代表企業はグループを代表して申請書及び実績報告書を提出し、助成金を請求及び受領すること。




代表企業は共同実施する助成事業の中核として運営・管理する責任を負うこと。




代表企業及びグループ構成企業は本事業の主旨、実施要項を確認の上、代表企業を中心に協力的に本事業を推進してくこと。




代表企業はグループ構成企業と共同開発の実施に係る役割、費用分担及び持ち分等を定めた契約を結び、申請時に提出すること。




(1)の1に規定する区内中小企業者が、開発経費の負担割合等を考慮した一定以上の成果物に対する権利を有すること。





(注)申請時に契約書等書面にて確認させていただきます。

また、グループ内でトラブルが生じた際、区はその責めを負いません。







【2023年・東京都江戸川区】「気候変動に備え、脱炭素を目指す補助金」【補助金・助成金】

の画像
江戸川区東京都の東京都江戸川区が実施する助成金(補助金)。

【「気候変動に備え、脱炭素を目指す補助金」】最大30万円助成(補助)されます。