香川県の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

香川県の補助金・助成金を一覧でわかりやすくご紹介

【2023年・香川県善通寺市】令和5年度善通寺市結婚新生活支援補助金【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県善通寺市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度善通寺市結婚新生活支援補助金】最大60万円助成(補助)されます。

対象者は以下のすべてを満たす世帯とします。

ただし、「善通寺市移住促進家賃等補助金」のうち、住宅初期費用補助金を受けている世帯については、引越費用のみを補助対象として交付を受けることができます。





⑴令和5年3月1日から令和6年3月31日までの間に婚姻届を提出し,受理された夫婦(令和5年3月1日以後に離婚し,同一の配偶者と再度の婚姻届を提出し,受理された夫婦を除く。

)であること。





⑵所得証明書をもとに,補助金の交付申請日に属する年度の前年の1月1日から12月31日までの間の夫婦の所得を合算した金額(以下「世帯の所得額」という。

)が500万円未満であること。

ただし,次に掲げる場合にあっては,それぞれに記載する計算方法により算出した金額が500万円未満であることとする。



ア婚姻を機に夫婦の双方または一方が離職し,申請時において無職であるときは,離職した者にかかる所得については世帯の所得額から控除した金額

イ貸与型奨学金の返済を現に行っているときは,世帯の所得額から貸与型奨学金の年間返済額を控除した金額



⑶補助対象となる世帯の住宅が善通寺市内にあり,かつ,夫婦の双方または一方が善通寺市に住民登録を有し,現に居住していること。





⑷夫婦いずれもの年齢が,婚姻日現在で39歳以下であること。





⑸生活保護法の規定による保護またはこの補助金と重複する他の公的給付を受けていないこと。





⑹夫婦の双方または一方が日本国籍を有していない場合は,出入国管理及び難民認定法その他の法令の規定に基づき,日本国の永住権を有すること。





⑺夫婦いずれもが,暴力団等の反社会的勢力の構成員ではないこと。





⑻夫婦いずれもが,過去にこの補助金の交付を受けたことがないこと。





⑼夫婦いず​れもが,市税等に滞納がないこと。








【2023年・香川県高松市】中小企業等人材育成事業補助金【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県高松市が実施する助成金(補助金)。

【中小企業等人材育成事業補助金】最大3万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月3日~2024年2月29日です。

対象者は中小企業者であって、以下のいずれにも該当するもの
(1)市内に住所を有する個人事業主又は本店である営業所の所在地が高松市内である法人
(2)申請日において本市の市税を滞納していない
(3)受講料をその受講者である経営者又は従業員に負担させているものでない
※上記に関わらず補助対象者とならない要件(みなし大企業や反社会的勢力に関係する事業者など)がありますので、要領を必ずご確認ください。




【2023年・香川県善通寺市】犬・猫のマイクロチップ装着費用を補助【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県善通寺市が実施する助成金(補助金)。

【犬・猫のマイクロチップ装着費用を補助】最大2000円助成(補助)されます。

対象者は・市内に居住し、住民登録している方(個人に限る)



・県内で開業している動物病院で実施した方



・指定登録機関へ登録が完了していること



・生後91日以上の犬は、狂犬病予防法の規定に基づく登録及び狂犬病予防注射を実施していること



・市税を滞納していない方






【2023年・香川県坂出市】令和5年度坂出市老朽危険空き家除却支援事業補助金【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県坂出市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度坂出市老朽危険空き家除却支援事業補助金】最大200万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年5月8日~2023年5月31日です。

対象者は補助金の交付申請の日において,坂出市の市税を滞納していない者であって,下記のいずれかに該当するもの。


1.補助対象住宅の所有者(登記簿または家屋補充課税台帳に所有者として登記され,または登録されてるものをいい,共有者を含む。

ただし,所有者が死亡している場合は,その法定相続人とされる者とする。


2.補助対象住宅の所有者から補助対象住宅の除却について同意を得た者
3.市長が特に認める者




【2023年・香川県高松市】伝統的ものづくり振興事業補助金【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県高松市が実施する助成金(補助金)。

【伝統的ものづくり振興事業補助金】最大50万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月10日~2023年5月31日です。

対象者は(1)伝統的ものづくりに関する事業を行う者(※)で、市内に事業所を有する者。


(2)(1)の事業者が構成員に含まれている団体で、市内に事業所等を有する者が過半数となる団体。


(3)伝統的ものづくり関係団体(商工会議所、商工会、事業協同組合その他の事業者の支援に関する事業を行う団体。



※伝統的ものづくりに関する事業を行う者
「香川県伝統的工芸品指定製造者」「香川県伝統工芸士」等のものづくりをする事業所(法人等)、事業者(個人)。

ただし、デザイナー、コーディネイター、販売者等は除く。




【2023年・香川県坂出市】令和5年度住宅用太陽光発電システム等設置事業補助金【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県坂出市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度住宅用太陽光発電システム等設置事業補助金】最大10万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月3日~2024年2月29日です。

対象者は市内に住所を有すること。


自ら居住する住宅(店舗等との併用住宅を含む)を市内に有すること。


自ら居住する住宅に電力を供給する発電システム等を有すること。


本市の市税を滞納していないこと。


だったら,さかいで本気でゼロカーボン生活応援補助金交付要綱の規定による補助金の交付を受けていないこと。






【2023年・香川県観音寺市】令和5年度 ゼロエネルギーハウス等普及促進補助金【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県観音寺市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度 ゼロエネルギーハウス等普及促進補助金】最大40万円助成(補助)されます。

対象者は市内に住所を有すること。

(補助金の申請日において市内に住所を有しない者にあっては、実績報告の日までに転入し、居住すること。


市町村税を滞納していないこと。


補助対象設備の契約及び支払のすべてを行う者であること。






【2023年・香川県善通寺市】令和5年度 住宅用太陽光発電システム等設置費補助制度【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県善通寺市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度 住宅用太陽光発電システム等設置費補助制度】最大10万円助成(補助)されます。

対象期間は2023年4月3日~2024年1月31日です。

対象者は以下、(1)~(4)のすべてに該当すること。



(1)善通寺市内にある住宅に太陽光発電システム等を設置する方(市内の発電システム付建売住宅を購入する方を含む)または既存の太陽光発電設備に蓄電システムを設置する方。



(2)電力会社と電力受給契約を締結する方

(3)市税を滞納していない方

(4)補助金の交付は1世帯につき1回に限る。

ただし、補助金を受けて設置した設備の法定耐用年数が経過している場合または新たに蓄電システムを設置する場合を除く。




【2023年・香川県坂出市】令和5年度雨水貯留施設設置・改造補助金【補助金・助成金】

の画像
香川県の香川県坂出市が実施する助成金(補助金)。

【令和5年度雨水貯留施設設置・改造補助金】最大5万円助成(補助)されます。

対象者は自己の居住を目的とした住宅(延べ床面積の2分の1以上を居住の目的とした小規模店舗併用住宅を含む。

)の敷地内に対象施設を設置するかた