であること。</p>
<p>・市内の事業者から購入すること。インターネットなどでの通信販売は対象外です。</p>
<p>・1世帯につき1回限りの交付とします。</p>
<p>・家庭で使用するものが対象です。業務(事務所など)で使用するものは対象外です。</p>
<p>・水俣市家庭版環境ISO「みなまたエコダイアリー」に登録し、家庭のエネルギー消費量の記録にご協力をお願いします。</p>
<p> </p>
<p> </p>
</tagnaiyou>.jpg)
よくあるお問い合わせ
よくあるお問い合わせ
(問1)
新規購入、追加購入でも補助を受けられますか?
(答1)
「買換え」のための補助金ですので、新規、追加分は補助対象外です。
(問2)
複数台を買い換える場合、すべて補助対象になりますか?
(答2)
一度の申請であれば複数台の買換えでも補助対象となります。
ただし、処分する機器1台につき1台の購入が補助対象です。
(問3)
エアコンを1台処分し、2台購入する場合は補助を受けられますか?
(答3)
処分する機器1台につき1台を対象とします。
処分が1台であれば、2台目は補助対象外です。
(問4)
世帯主でなくても申請できますか?
(答4)
世帯主でなくても申請できます。ただし、補助金の交付は1世帯1回に限ります。
(問5)
二世帯住宅の場合は、世帯別にそれぞれ申請できますか?
(答5)
同じ建物に居住していても、世帯が別であれば申請できます。
(問6)
市内に住む両親のために、別世帯の子が買い換える場合は補助の対象になりますか?
(答6)
自ら居住する住宅への設置でなければ対象となりません。