
笛吹市で宅配ボックス購入費を補助する事業
山梨県笛吹市では、物流業界の働き方改革を促進するため、宅配ボックスを購入した世帯に対し、その購入費の一部を補助する事業を実施しています
この取り組みは、再配達を減らし、事業者の負担や環境への負荷を軽減することを目的としています
申請は令和7年2月28日まで受け付けていますので、余裕をもって申し込むことをお勧めします
補助対象となる宅配ボックスの条件
条件 |
---|
新品であること |
外部から中身が見えない構造であること |
盗難防止措置が施されていること(鍵やダイヤル錠等) |
令和6年10月1日以降に購入されたものであること |
※レンタル、リース品や中古品は対象外です
補助対象経費について
補助の対象となるのは、宅配ボックス本体の購入費のみであり、消費税は含まれません
設置工事費や運搬費は対象外となります
補助金額
補助金は次の二つの条件のうち、低い方の金額が支給されます
条件 | 金額 |
---|---|
宅配ボックス本体の購入費×1/2 | 上限1,000円未満切捨て |
10,000円 | 下限なし |
例として、宅配ボックス本体の税抜価格が23,500円の場合、補助金額は次の通り計算されます
23,500円 × 1/2 = 11,750円 → 1,000円未満切捨てのため、最終的な補助金額は10,000円となります
補助対象者
補助金を受け取るには、以下の条件を満たす必要があります
- 宅配ボックスが設置されている住宅に居住し、笛吹市の住民基本台帳に記録されていること
- 市税に滞納が無いこと
- 他の補助金を受けていないこと
集合住宅にお住いの方は、オーナーまたは管理者の同意が必要です
申請手続きの流れ
- 宅配ボックスの購入・設置
- 申請書及び必要書類を提出
- 申請内容の審査・受理
- 交付決定通知の受け取り
- 補助金が口座へ振込
購入後90日以内に申請を行うことが求められ、申請期限は令和7年2月28日です
期限を過ぎた申し込みは受理されませんので注意が必要です
必要書類
申請には以下の書類が必要です
- 宅配ボックス購入費補助金交付申請書
- 購入領収書の写し
- 宅配ボックスの仕様が確認できる書類
- 設置前後の写真
- 振込口座が分かる書類
これらの書類は、笛吹市役所の市民活動支援課に提出し、申請を行ってください
参考資料:令和6年度笛吹市宅配ボックス購入費補助金チラシ(PDF:651KB)
参考資料:笛吹市宅配ボックス購入費補助金交付事業Q&A(PDF:142KB)
参考資料:宅配ボックス購入費補助金交付申請書兼請求書(PDF:306KB)
参考資料:笛吹市告示第158号 笛吹市宅配ボックス購入費補助金交付要綱(PDF:140KB)
掲載確認日:2025年02月06日
前の記事: « 山梨県笛吹市で猫の不妊・去勢手術の補助金が開始
次の記事: 岐阜県各務原市のものづくりDX支援金の詳細 »
新着記事