宮崎県、中小企業向けBCP補助金の公募を開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
宮崎県、中小企業向けBCP補助金の公募を開始

中小企業BCP策定等緊急支援事業費補助金の公募が開始されました

宮崎県では、災害発生時に事業を継続するための設備を導入する中小企業や小規模事業者の取り組みを支援します

これにより、災害時の対応力や復旧力を高めることを目的としています

公募期間

令和6年11月25日(月曜日)から令和7年2月14日(金曜日)までとなっています

募集対象者

以下の条件を全て満たす必要があります:

  • 宮崎県内に本店や支店がある中小企業や小規模事業者

  • 県税を滞納していないこと

  • BCP(事業継続計画)を策定済みであること

  • 暴力団関係者ではないこと

補助の内容

対象経費

自家発電設備や無停電電源装置など、自然災害による影響を軽減するための設備導入にかかる経費です

補助額

対象経費の2分の1以内、上限額は50万円です

募集締切日令和7年2月14日(金曜日)【17時必着】
審査結果の通知申請受付終了の2~3週間後の予定
補助事業の実施交付決定後、令和7年3月31日までに完了

申込方法

申請書類

必要な書類を準備し、宮崎県商工観光労働部へ郵送または電子メールで提出します

詳しい情報は、宮崎県の公式ホームページをご確認ください


記事参照元

宮崎県公式サイト

参考資料:中小企業BCP策定等緊急支援事業費補助金チラシ(PDF:889KB)

参考資料:中小企業BCP策定等緊急支援事業費補助金チラシ(PDF:459KB)

参考資料:中小企業BCP策定等緊急支援事業費補助金書類チェックリスト(交付申請用)(PDF:99KB)

参考資料:申請要領(PDF:494KB)

参考資料:補助金等交付申請書(PDF:119KB)

参考資料:事業計画書(PDF:246KB)

参考資料:収支予算書(PDF:48KB)

参考資料:個人住民税の特別徴収実施確認・開始誓約書(PDF:66KB)

参考資料:暴力団関係者に該当しないこと等の誓約書(PDF:92KB)

参考資料:交付要綱(PDF:140KB)

掲載確認日:2025年02月10日

新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加