
止水板設置工事助成制度について
東京都板橋区では、建物が浸水するのを防ぐための「止水板設置工事助成制度」を実施しています
この制度は、出入り口などに止水板を設置し、その関連工事を行う方に対して工事費用の一部を助成するものです
止水板とは
止水板とは、浸水の恐れがある建築物の出入り口に設けられる装置で、水の面からの侵入を防ぐ役割を果たします
この装置により、洪水などの災害時に建物を守ることが可能になります
申請方法
この助成金を受け取るには、いくつかの要件があります
そのため、止水板の設置を検討する際には、早めに区の窓口まで相談することをおすすめします
詳細については、関連ファイル「止水板設置工事助成のご案内」を確認してください
助成金の額
助成金の額は、止水板設置工事にかかった費用の2分の1以内で、1つの建物につき最大50万円までです
記事参照元
参考資料:止水板設置工事助成のご案内 (PDF 881.6KB)
参考資料:東京都板橋区止水板設置工事助成交付要綱 (PDF 158.7KB)
掲載確認日:2025年02月14日
前の記事: « 新潟県胎内市の暖房費助成金についての詳細
次の記事: 東京都板橋区、障がい者福祉施設支援金を実施 »
新着記事