鹿児島県奄美市ががん患者支援の助成金を開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
鹿児島県奄美市ががん患者支援の助成金を開始

がん患者の「医療用ウィッグ」及び「乳房補正具」の購入費用を一部助成します

奄美市がん患者アピアランスケア支援事業

奄美市では、がん患者の方々の経済的負担を軽くし、就労を続けるための社会参加を促進することを目的として、「医療用ウィッグ」や「乳房補正具」の購入費用の一部を助成しています

対象者

以下の全ての条件を満たす方

  1. 奄美市に住んでいる方
  2. がんの治療(手術、放射線治療、化学療法など)を現在受けている、または過去に受けたことがある方
  3. 他の助成制度から同種の助成や給付を受けていない方

助成対象と助成金額の詳しい内容

助成の対象となる物品や金額の詳細は以下の表に記載しています

注意:送料や決済手数料、付属品などは助成対象外です

区分助成対象物品助成金額助成回数等
医療用ウィッグ令和4年4月1日以降に購入した全頭用医療用ウィッグ及び必要な頭皮保護用ネット購入費用と20,000円のいずれか少ない金額1人1回かつ1台限り
乳房補正具令和6年4月1日以降に購入した補正下着やパッド、専用入浴着など購入費用と10,000円のいずれか少ない金額1人1回

申請の手続きの流れ

1. 提出書類を準備する

  • 交付申請書(市役所窓口でも取得可能)
  • がん治療を証明する資料(診療明細書など)
  • 領収書(商品名、金額、日付、申請者名、発行元の情報が必要)
  • 委任状(他の人に申請を頼む場合のみ必要)

2. 交付決定通知書の受領

交付が決まった後、交付決定通知書が送られます

3. 交付請求書を提出

  • 交付請求書(市役所窓口でも取得可能)
  • 通帳のコピー(名義や口座番号が確認できるもの)

申請書類の提出方法

以下のいずれかの方法で書類を提出してください:

  1. 郵送
    〒894-8555
    奄美市名瀬幸町25番8号
    奄美市役所 健康増進課 保健係
  2. 窓口
    名瀬支所:健康増進課
    住用支所:市民福祉課
    笠利支所:いきいき健康課

記事参照元

鹿児島県奄美市公式サイト

参考資料:交付申請書(PDF:176KB)

参考資料:記入例(PDF:193KB)

参考資料:交付請求書(PDF:144KB)

参考資料:記入例(PDF:158KB)

参考資料:委任状(PDF:54KB)

掲載確認日:2025年03月03日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加