
こどものための医療用ウィッグ購入費等の助成について
大分県大分市では、こどもが脱毛症状による外見の変化に悩む家庭に対して、経済的な負担を軽くするための助成金を提供しています
この助成は、医療用ウィッグの購入やリース、またそれにかかる費用をサポートすることで、こども自身の 身体的・精神的負担の軽減や社会生活への不安を和らげることを目的としています
対象者
助成を受けるためには、下記の条件をすべて満たしている必要があります
- 大分市に住民票があること(ウィッグ装着者またはその保護者)
- 小学1年生から18歳までの方(満6歳になってからその年度末まで申請可)
- 脱毛症状のために医療用ウィッグ等を購入またはリースした方
対象となるもの
助成対象は、令和7年4月1日以降に購入またはリースした医療用ウィッグ等です
具体的には、以下のものが対象となります
- 全頭用の医療用ウィッグ
- 頭皮保護用ネット
- 毛付き帽子やケア帽子
- 医療機関での証明書発行にかかる文書料
助成金額
助成額は、購入やリース、文書発行にかかる費用の2分の1で、上限は5万円となっています
なお、申請は年度内に1回のみで複数商品の購入はまとめて応募可能です
申請方法
申請には以下の書類が必要です
対象者が未成年の場合は保護者が申請者となります
書類名 | 注意事項 |
---|---|
申請書 | 申請者が記入 |
領収書 | 購入日、品名、金額が確認できるもの |
医療機関受診証明書 | 受診医療機関に記入依頼 |
同意・誓約書 | 申請者が記入 |
口座通帳の写し | 口座名義が確認できるもの |
申請期限
申請は購入またはリース代の支払いをした年度の末日までに行う必要があります
流れ
助成金の受給までの流れは、ウィッグ購入から始まり、書類の準備、申請、審査を経て、約1~2ヶ月後に指定口座に振り込まれます
注意点
詳しい内容について不明点がある場合、医療機関に問い合わせが行われることがあります
また、虚偽の申請が発覚した場合は返還が求められます
参考資料:大分市こどものための医療用ウィッグ購入費等助成金交付申請書(PDF:137KB)
参考資料:記入例(PDF:244KB)
参考資料:大分市こどものための医療用ウィッグ購入費等助成事業医療機関受診証明書(PDF:90KB)
参考資料:記入例(PDF:215KB)
参考資料:大分市こどものための医療用ウィッグ購入費等助成事業の助成の申請に係る同意書および誓約書(PDF:97KB)
参考資料:案内チラシ(PDF:456KB)
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 大分県大分市で小中学生向けスポーツ振興補助金が実施中
次の記事: 大分県大分市のスポーツ振興に関する助成金制度について »
新着記事