
高浜市自転車用ヘルメット購入費補助制度について
自転車に乗る際の交通事故を防ぐために、愛知県高浜市では令和3年4月1日から自転車用ヘルメットの購入費を補助する制度を導入しています
調査によると、自転車乗車中の交通事故による死者の66.7%が頭部の損傷が原因で亡くなっており、ヘルメットを正しく使うことでその割合が約1/4に減少すると言われています
この制度を利用することで、一定の条件を満たす市民がヘルメット購入時の負担を軽減することができます
補助の対象者や条件
年齢 | ヘルメットの使用者 | 補助金の申請者 |
---|---|---|
7歳〜18歳以下 | 本人 | 保護者 |
65歳以上 | 本人 | 本人 |
その他の条件としては、申請時に高浜市に住んでいることや、市税を滞納していないこと、他の自治体から同様の補助金を受けていないことが含まれます
補助対象のヘルメット
SGマーク | JCFマーク | CEマーク(EN1078) | GSマーク | CPSCマーク |
これらの安全認証マークが付いていないヘルメットは対象外となります
補助金額
ヘルメットの購入金額の半分が補助され、上限は2,000円です
例として、4,000円のヘルメットを購入した場合、その半分で補助金額は2,000円となります
クレジットカードのポイントを使用した場合、実際に支払った金額が補助の対象となるので注意が必要です
申請手続きに必要なもの
申請する際には、以下の書類を持参する必要があります
- 領収書(購入者名、購入日、金額等が記載されたもの)
- ヘルメットのメーカーと品名がわかるもの
- 申請者と使用者の身分証明書(健康保険証など)
- 印鑑
- 申請者の銀行口座情報
お問い合わせ
詳細については高浜市の防災防犯グループまでご連絡ください
電話番号は0566-95-9536です
記事参照元
参考資料:高浜市自転車用ヘルメット購入費補助制度について [PDFファイル/4.16MB]
掲載確認日:2025年04月03日
前の記事: « 愛知県安城市が燃料電池車向け水素供給設備補助金を開始
次の記事: 東京都港区が実施する特定不妊治療費助成金制度の概要について »
新着記事