
令和7年度板橋区ものづくり企業地域共生推進助成金について
1. 制度の目的
このプログラムは、東京都板橋区内のものづくり企業が地域と共生を達成するための施策に取り組む事業への助成金を提供します
これにより、地域のものづくり企業が持続的に運営できるよう支援し、その結果として地域産業の発展を目指しています
2. 助成対象者
以下の要件を満たす法人または個人の中小企業が対象です
- 法人の場合:
- 区内に本社または事業所の登記があり、1年以上営業している
- 法人税の未納がない
- 区内に本社または事業所の登記があり、1年以上営業している
- 個人の場合:
- 区内で1年以上営業している
- 個人税の未納がない
- 区内で1年以上営業している
その他、過去に同様の助成金を受けていないことや、助成対象事業でない費用は対象外となります
3. 助成対象事業
事業内容 | 説明 |
---|---|
操業環境改善事業 | 騒音や悪臭などへの配慮を目的にした事業 |
住民受入環境整備事業 | 地域との調和を図るための環境整備 |
耐震補強事業 | 地震対策のための工事 |
4. 助成対象経費
助成金は、工場の改修、移転、設備の更新などに使われ、特定の条件を満たさない経費は対象外です
5. 助成率・助成限度額
助成事業 | 助成率 | 助成限度額 |
---|---|---|
工場改修事業 | 4分の3以内 | 375万円 |
耐震工事事業 | 3分の2以内 | 800万円 |
6. 申請受付期間
令和7年4月21日から11月28日まで、午前9時から午後4時30分まで(土日祝を除く)
事前の相談が必須です
7. 申請方法
電子申請サービスを利用し、必要書類を整えた上で申請を行います
8. 審査基準と流れ
申請は迅速に審査され、予算の範囲内で先着順に交付されます
9. お問い合わせ先
板橋区産業経済部 産業振興課までお問い合わせください
記事参照元
参考資料:板橋区ものづくり企業地域共生推進助成金交付要綱 (PDF 295.0KB)
参考資料:01 板橋区ものづくり企業地域共生推進助成金交付要綱 (PDF 295.0KB)
掲載確認日:2025年04月07日
前の記事: « 愛知県豊田市の中小企業向け補助金最新情報
次の記事: 東京都板橋区で設備導入助成金申請受付開始 »
新着記事