大阪府東大阪市の英語検定受験料を補助する事業が拡充!

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪府東大阪市の英語検定受験料を補助する事業が拡充!

英語検定受験料補助事業について

東大阪市では、公共の教育機関に在籍する児童及び生徒を対象に、実用英語技能検定の受検料の半額を補助しています

この制度は、公益財団法人日本英語検定協会が実施する検定に適用されます

この補助事業は、令和5年度までは原則として第2回検定のみ対象でしたが、令和6年度より全ての検定回が対象となります

ただし、英検S-CBTについては、教育委員会が指定した受検期間内での申請が必要ですのでご注意ください

補助回数についても、令和6年度より児童、生徒一人につき、年度内に実施される検定の補助金交付が最大で2回に拡大されます

申請を希望する方は、「令和7年度英語検定受検料補助金のお知らせ」および「申請方法」を参照し、手続きを行ってください

また、電子申請は東大阪市電子申請システムから可能です

英語検定補助金申請受付期間

英語検定補助金の申請受付期間
受付期間補助金対象検定受検期間
東大阪市教育委員会への補助金申請受付期間第1回4月1日から令和8年1月25日
第2回9月1日から10月6日必着
第3回12月12日から令和8年1月26日必着

申請にあたっての注意事項

申請書類の内容に不備がある場合は、受検料補助金が交付されません

特に、受検料の支払証明に関する書類に多くの不備が見られますので、申請前に確認することをお勧めします


記事参照元

大阪府東大阪市公式サイト

参考資料:お知らせ (PDF形式、476.53KB) 別ウィンドウで開きます

参考資料:申請方法 (PDF形式、423.00KB) 別ウィンドウで開きます

参考資料:申請書兼請求書 (PDF形式、84.23KB) 別ウィンドウで開きます

参考資料:受検料受領証明書 (PDF形式、57.04KB) 別ウィンドウで開きます

参考資料:受検料を支払ったことを証する書類の記入例 (PDF形式、418.71KB) 別ウィンドウで開きます

掲載確認日:2025年04月15日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加