
沖縄県北谷町における小中学生向け検定受験料補助金について
2025年4月15日、沖縄県北谷町教育委員会は、児童生徒の学習意欲を向上させることを目的とした新たな施策を発表しました
この施策では、小中学生を対象に各種検定を受験する際の受験料の半額を補助することが明らかになりました
補助対象者
補助金を受けることができるのは、以下のいずれかに該当する者です:
- 町立小中学校で団体受験する児童生徒
- 北谷町内に住所を有する小中学生
補助金交付の対象となる検定
令和6年度(2024年4月1日から2025年3月31日まで)に実施される各種検定が対象となります
具体的には、以下の検定が含まれます:
- 実用英語技能検定(1級から5級まで)
- 日本漢字能力検定(1級から10級まで)
- 実用数学技能検定(1級から11級まで)
補助金額
受験料の半額が補助されます
ただし、受験料に一部免除がある場合は、免除後の受験料から半額を補助します
なお、補助金が全部執行された時点で補助は終了します
補助金申請方法
申請方法は以下の通りです:
1. 町立小中学校で団体受験する場合
学校が申請手続きを行うため、保護者は個別に申請する必要はありません
2. 町立小中学校以外で受験する場合
以下の書類を準備し、北谷町教育委員会社会教育課に提出してください
締切は令和7年4月30日(水曜日)です:
- 検定結果通知書(成績表)の写し
- 各種検定受験料に係る領収書等
- 補助金交付申請書兼請求書(押印箇所あり)
各検定、各級ごとに申請書の提出が必要であり、合否に関わらず申請が可能です
なお、2次試験まで進んだ場合は、2次試験の合否結果の写しを提出してください
(様式)北谷町各種検定受験料補助金交付申請書兼請求書(PDF:90KB)
記事参照元
参考資料:(様式)北谷町各種検定受験料補助金交付申請書兼請求書(PDF:90KB)
掲載確認日:2025年04月16日
前の記事: « 沖縄県久米島町の伝統文化保存に関する補助金情報
次の記事: 熊本県合志市 人間ドックの補助申請開始のお知らせ »
新着記事