大阪府交野市で受けられる人間ドックとがん検診の助成金制度

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪府交野市で受けられる人間ドックとがん検診の助成金制度

交野市国民健康保険に加入している40歳以上75歳未満の方を対象に、特定健康診査の実施項目を含む人間ドック(がん検診含む)や脳ドックを受けた場合、受診費用の一部を助成する制度があります

この助成金制度の申請は、受診日から6ヶ月以内に行う必要があります

人間ドック助成金交付制度

人間ドック受診者に対し、助成の対象となる場合に受診費用の一部が助成されます

特定健康診査の必須項目を含む人間ドックを受診すると、その受診結果が特定健診の代わりとみなされます

対象者の条件

  1. 40歳以上75歳未満の交野市国民健康保険加入者
  2. 受診日当日に交野市国民健康保険に加入
  3. 同年度内に特定健診を受けていないこと
  4. 国民健康保険料の完納または納付規約履行

助成の条件

特定健診の必須項目を含む人間ドックを受診することが条件です

助成金額

人間ドック受診に要した費用の上限は13,000円です

がん検診助成金交付制度

人間ドック受診時にがん検診をオプションで受診した方を対象に助成が行われます

対象者の条件

  1. 40歳以上75歳未満の交野市国民健康保険加入者
  2. 受診日当日に交野市国民健康保険に加入
  3. 同年度内にがん検診を受けていないこと
  4. 国民健康保険料の完納または納付規約履行

助成金額

がん検診費用助成金は1つのがん検診につき500円、最大で男性が3,000円、女性が3,500円です

脳ドック助成金交付制度

脳血管疾患の早期発見のため、脳ドック受診に関する助成が行われています

対象者の条件

  1. 40歳以上75歳未満の交野市国民健康保険加入者
  2. 受診日当日に交野市国民健康保険に加入
  3. 同年度内に脳ドックを受けていないこと
  4. 国民健康保険料の完納または納付規約履行

助成金額

脳ドック受診に要した費用の上限は15,000円です

申請方法

人間ドックまたは脳ドック受診後に必要書類を揃えて、医療保険課窓口へ申請が必要です

詳細は交野市の公式ページをご確認ください

申請期限

人間ドックや脳ドックの受診日より6か月以内に申請を行ってください


記事参照元

大阪府交野市公式サイト

参考資料:人間ドック必要な検査項目[PDF:157KB]

参考資料:がん検診検査項目と受診条件[PDF:344KB]

参考資料:交野市国民健康保険(人間ドック・脳ドック)補助金交付申請書兼請求書[PDF:455KB]

掲載確認日:2025年04月17日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加