
がん患者ウィッグ等購入費等を助成します
令和7年4月1日から開始しました
千葉県九十九里町では、がん治療を受けている方々の精神的・経済的負担を軽減し、社会生活を応援するために、ウィッグ等の購入またはレンタルにかかる費用の一部を助成します
令和7年4月1日以降に購入またはレンタルしたものに限ります
お気軽にご相談ください
九十九里町がん患者ウィッグ等購入費等助成チラシ
助成を受けることができる方
以下の条件をすべて満たす方が対象です:
- がん治療を受けた、または現在受けている方
- ウィッグ等の購入またはレンタル時に九十九里町に住民登録がある方
- 他の自治体等から類似の助成を受けていない方
- 町税の滞納がない方
- 九十九里町暴力団排除条例に該当しない方
助成対象品・助成金額
区分 | 用具 | 助成対象経費 | 助成金額 |
---|---|---|---|
ウィッグ | ウィッグ(装着用ネット含む) 毛付き帽子 | 購入・レンタルに要した費用 | 上限3万円 |
補整具 | 補整パッド 補整下着 | 購入に要した費用 | 上限2万円 |
エピテーゼ | 補整用人工物(乳房・乳頭・鼻・耳等) | 購入に要した費用 | 上限5万円 |
申請に必要な書類
以下の書類が必要です:
- がん患者ウィッグ等購入費等助成金交付申請書兼請求書(窓口にあります)
- がん治療を受けたことが確認できる書類の写し(診断書など)
- ウィッグ等を購入したことが確認できる領収書の原本(レンタルの場合は契約書の写し)
- 助成金を振り込む口座の情報が確認できるものの写し
がん患者ウィッグ等購入費等助成金交付申請書兼請求書
助成回数
助成は対象者1人につき、各区分ごとに1回限りです
申請期限
購入日またはレンタルを開始した日の翌日から起算して2年以内です
記事参照元
参考資料:チラシ(ファイル名:tirashi.pdf サイズ:285.98KB)
参考資料:がん患者ウィッグ等購入費等助成金交付申請書兼請求書 (ファイル名:shinseisho.pdf サイズ:109.21KB)
掲載確認日:2025年04月18日
前の記事: « 北海道深川市の高齢者バス利用料金助成動向
次の記事: 千葉県富津市が最新のICT化事業補助金を発表 »
新着記事