神奈川県横須賀市の令和7年度補助金に関するお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
神奈川県横須賀市の令和7年度補助金に関するお知らせ

令和7年度横須賀市重点対策加速化事業費補助金

本補助金の概要

横須賀市は、2050年までにゼロカーボンシティを目指し、同市内の住宅や企業を対象に太陽光パネルや蓄電池の導入を推進するための補助金制度を、令和7年度も実施します

本年度は三浦半島4市1町が連携し、各自治体で同時に実施されています

※注意:ページ内の赤字部分は、昨年度から一部変更されています

三浦半島重点補助金事務局のご案内(申請窓口・コールセンター)

令和7年度は、本補助金に関する問い合わせや申請の受付、書類審査に対応するコールセンターを開設しています

このサービスは株式会社エスプールグローカルに委託されています

【三浦半島重点補助金事務局】

電話:0120-201-603(コールセンター・フリーダイヤル)

・対応日時:令和7年5月1日~令和8年3月13日(年末年始を除く)

・対応時間:8時30分~20時00分(土日、祝日含む)

申請受付期間

令和7年(2025年)5月1日(木曜日)~令和8年(2026年)1月15日(木曜日)

申請に関する注意事項

補助金を受けるためには、原則として市からの交付決定前に事業を開始してはいけません

ただし、やむを得ない理由がある場合は、事前着手届を提出することで補助対象となります

事業着手の定義は、相手方との契約締結または工事着手日のいずれか早い方です

個人向けの補助内容

導入手法 補助対象設備 補助額等
PPA・リース型/自己所有型 太陽光発電設備(建材一体型太陽光発電設備)
※屋根建材一体型の場合、独自に明確に切り分けることが必要

7万円/kW
蓄電池 太陽光発電設備と同時に導入した場合のみ対象

(蓄電システム+工事費)の1/3

事業者向け(中小企業等に限ります

導入手法 補助対象設備 補助額等
PPA・リース型/自己所有型 太陽光発電設備(建材一体型太陽光発電設備) 7万円/kW
蓄電池 太陽光発電設備と同時に導入した場合のみ対象

(蓄電システム+工事費)の1/3
自己所有型 高効率照明(調光制御機能を有するLED) (対象事業費)の1/2

申請受付について

受付期間

令和7年5月1日(木曜日)から令和8年1月15日(木曜日)まで

注意事項

  • 市からの交付決定前に事業着手してはいけません

本補助金は、よこすかエコポイント制度とは併用できません

詳細は公式サイトをご確認ください

補助対象設備等の各種要件

興味のある方は詳細ページを確認してください

必ずご確認をお願いします

要綱


記事参照元

神奈川県横須賀市公式サイト

参考資料:横須賀市重点対策加速化事業費補助金交付要綱(PDF:1,566KB)

掲載確認日:2025年04月27日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加