
【令和7年度分】通学定期券・通学回数券 購入費の半額を助成します
三重県伊賀市では、公共交通の利用を促進し、物価高騰による家計の負担を軽減するために、通学定期券および通学専用に発売された回数券の購入費用の半額を助成します
皆さんの通学を支援しています
この助成を受けるには、対象となる定期券や回数券のコピーが必要ですので、購入後に必ず保管してください
なお、この助成プログラムには2つの事業がありますが、それぞれ条件が異なるため、申請が必要ですので注意してください
詳しい情報は、伊賀市の公式ページから確認できます
事業内容
【事業1】伊賀鉄道通学定期券等購入費助成金
この助成金は、伊賀鉄道を利用する方が対象です
伊賀市外にお住まいの方も申請可能です
対象路線は伊賀鉄道(伊賀上野駅~伊賀神戸駅)です
【事業2】公共交通通学定期券等購入費重点支援助成金
この助成金は、伊賀市に住む方が対象です
対象は近鉄・JR・バスなどの伊賀鉄道以外の公共交通機関です
新幹線などの特別料金がある交通機関は含まれません
助成の対象となる通学定期券、回数券
(1) 有効期間に令和7年4月1日から令和8年3月31日を含む通学定期券
(2) 令和7年4月1日から令和8年3月31日までに購入された通学回数券
注意:助成対象の回数券は「通学専用に発売された」もので、通常の回数券は対象外です
申請方法
必要書類・添付物
申請には、交付申請書(指定様式)に必要事項を記入し、以下の書類を添付して提出してください
- 本人確認書類のコピー(マイナンバーカードや運転免許証など)
- 振込先口座の確認書類(通帳やキャッシュカードなど)
- 助成対象の定期券または回数券のコピー(回数券の場合は学生証のコピーも)
申請期間
令和7年5月9日(金曜日)から令和8年3月5日(木曜日)まで
申請は期限内に行ってください
なお、公共交通課への申し出により、特定の場合に限り3月31日まで受け付けることも可能です
提出先
申請書は次のいずれかの方法で提出できます:
- 伊賀市役所公共交通課へ郵送(消印有効)
- 伊賀市役所公共交通課(本庁舎4階)または各支所で持参(平日午前8時30分~午後5時15分)
申請様式
伊賀鉄道通学定期券等購入費助成金
交付申請書は指定様式であり、必要な添付書類を揃えてください
公共交通通学定期券購入費重点支援助成金
同様に、指定様式にて申請を行います
助成金額
助成金額は、対象となる通学定期券及び回数券購入費用の半額(100円未満は切り捨て)です
例えば、通学定期券の金額が20,150円の場合、助成金額は10,000円になります
その他
周知チラシやQ&Aも提供されていますので、詳細は公式ページで確認してください
また、伊賀市の他の補助金を受ける場合、重複しての助成は受けられませんのでご注意ください
参考資料:伊賀鉄道通学定期券等購入費助成金交付申請書兼請求書(様式第1号) (PDF形式、132.66KB)
参考資料:(記入例)定期券の場合 (PDF形式、191.32KB)
参考資料:(記入例)回数券の場合 (PDF形式、191.71KB)
参考資料:公共交通通学定期券等購入費重点支援助成金交付申請書(様式第1号) (PDF形式、353.11KB)
参考資料:(記入例)定期券の場合 (PDF形式、393.34KB)
参考資料:(記入例)回数券の場合 (PDF形式、393.35KB)
参考資料:(チラシ)通学定期券等の購入費を一部助成します (PDF形式、564.20KB)
参考資料:(Q&A)R7年度 通学定期券等の助成について (PDF形式、525.17KB)
掲載確認日:2025年04月28日
前の記事: « 福岡県福岡市の新たな支援金募集のお知らせ
次の記事: 北海道旭川市介護職員初任者研修受講費用補助金のお知らせ »
新着記事