
令和7年度旭川市介護職員初任者研修受講費用補助金のご案内
北海道旭川市では、介護事業所で働く訪問介護員(ヘルパー)を確保するため、介護職員初任者研修を修了し、6か月以上勤務している方に対して、研修受講費の一部を補助しています
この補助金は予算の範囲内で提供されます
補助の対象者
以下の条件をすべて満たす方が対象となります
- 介護職員初任者研修を修了していること
- 研修修了日から1年以内に申請すること(ただし、理由により1年を超える場合も相談可)
- 市内の介護事業所で6か月以上勤務していること
- 研修費用を全額支払っていること
- 他に公的な助成金を受けていないこと
補助金額
研修受講費の半額が支給されますが、上限は4万円です
例えば、研修受講費が75,000円の場合、37,500円が支給されるため、千円未満は切り捨て、実際の補助金額は37,000円となります
また、研修費用の助成を他の事業所から受けている場合は、より少ない金額が補助金額となります
申請に必要な書類
申請にあたっては、以下の書類が必要です
- 補助金交付申請書兼請求書(様式第1号)
- 研修修了証明書などの写し
- 研修費用の領収書の写し
- 就業証明書(様式第2号)
申請方法
提出書類を整えた後、以下の方法で申請できます
電子フォームで申請
必要事項を入力し、書類をアップロードすることで申請できます
郵送または窓口で申請
書類を揃えて郵送または窓口で提出することができます
〒070-8525 旭川市7条通9丁目
申請期限
申請期限は令和8年3月31日までですが、予算がなくなり次第、募集は終了します
交付決定
申請書の審査後、補助金交付決定通知書が送付されます
振込は2~3週間かかる場合があります
記事参照元
参考資料:Q&A
参考資料:PDF形式
参考資料:記入例
参考資料:PDF形式
参考資料:旭川市介護職員初任者研修受講費用補助金のご案内 (PDF形式 122キロバイト)
参考資料:Q&A (PDF形式 196キロバイト)
参考資料:様式第1号 申請書兼請求書 (PDF形式 441キロバイト)
参考資料:記入例 (PDF形式 304キロバイト)
参考資料:様式第2号 就業証明書 (PDF形式 160キロバイト)
掲載確認日:2025年04月28日
前の記事: « 三重県伊賀市の通学定期券購入費助成を紹介
次の記事: 大阪府豊中市の中小事業者支援補助金が開始しました »
新着記事