
香川県観音寺市における奨学金返還補助金制度について
香川県観音寺市では、中小企業に勤務する若者の奨学金返還を支援するための補助金制度を実施しています
この制度は、中小企業に勤務し、観音寺市に居住する方が大学等在学中に借り入れた奨学金の返還額の一部を補助します
【令和7年度事前申し込み受付期間】は、令和7年6月2日(月)から10月31日(金)までです
申請を考えている方は、必ず事前にふるさと活力創生課への相談が必要です
補助対象者
補助金の対象は、以下の条件を満たす方です
1. 事前申し込み時点
- (1)補助金交付初年度末時点で30歳未満であること
- (2)大学等在学中に、独立行政法人日本学生支援機構の奨学金を受けていること
- (3)指定企業に正規雇用予定であり、事前申し込み時点で既に雇用されていないこと
- (4)正規雇用者として雇用されてから5年以上、観音寺市に居住予定であること
2. 補助金交付申請時点
- (1)市税の滞納がないこと
- (2)奨学金の返還金を滞納していないこと
- (3)暴力団等との関係がないこと
- (4)県や市の他の奨学金返還支援制度に対象外であること
- (5)奨学金の半額を超える返還支援を受けていないこと
補助額
補助額は、大学での奨学金の返還金の総額の半分で、以下のとおりです
雇用者の種類 | 補助金額 |
---|---|
市内企業の正規雇用者 | 最大80万円(20万円×4年間) |
市外企業の正規雇用者 | 最大60万円(20万円×3年間) |
申請手続きの流れ
申請は以下の流れで行います
1. 事前申し込み
令和7年度事前申し込み受付期間は、令和7年6月2日から10月31日までです
必要書類を揃え、ふるさと活力創生課に提出します
2. 補助予定者の決定
提出書類に基づき、補助予定者および補助予定額を決定し通知します
3. 補助金交付申請
補助金交付申請は毎年行います
詳しい申請手続きは、観音寺市の公式ページで確認できます
参考資料:チラシはこちらから [PDFファイル/845KB]
参考資料:_ [PDFファイル/101KB]
参考資料:_ [PDFファイル/85KB]
参考資料:_ [PDFファイル/70KB]
参考資料:_ [PDFファイル/88KB]
参考資料:_ [PDFファイル/89KB]
参考資料:観音寺市奨学金返還支援事業補助金交付要綱 [PDFファイル/148KB]
参考資料:_ [PDFファイル/101KB]
参考資料:_ [PDFファイル/63KB]
参考資料:_ [PDFファイル/85KB]
参考資料:_ [PDFファイル/70KB]
参考資料:_ [PDFファイル/88KB]
参考資料:_ [PDFファイル/89KB]
参考資料:_ [PDFファイル/84KB]
参考資料:_ [PDFファイル/58KB]
参考資料:_ [PDFファイル/73KB]
掲載確認日:2025年06月02日
前の記事: « 青森県のAX企業成長推進事業補助金が公募を開始しました
次の記事: 京都府の令和8年度社会福祉施設整備費補助金の詳細 »
新着記事