山梨県甲府市のフリースクール利用支援事業費補助金の詳細と申請方法

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
山梨県甲府市のフリースクール利用支援事業費補助金の詳細と申請方法

甲府市フリースクール利用支援事業費補助金について

山梨県甲府市では、不登校の児童生徒を持つ家庭の経済的負担を軽減することを目的として、フリースクールの利用料の一部を助成しています

この支援は、就学援助を受けている家庭を対象としており、児童生徒が通うフリースクールの利用によって、多様な学びや居場所作りにつなげるためのものです

補助対象となる方

助成金を受けるためには、以下の条件をすべて満たす必要があります

  1. 甲府市に住所があり、原則として対象児童生徒と同居していること

  2. 対象児童生徒の就学について、甲府市の就学援助制度の認定を受けていること

  3. 対象児童生徒がフリースクールを利用しており、在籍学校から出席として認められていること

補助対象経費

補助の対象には、保護者が施設に支払う実費のうち、月額利用料が含まれます

補助金の上限は、児童生徒1人につき月額30,000円です

申請の流れ

1. 申請書の提出

必要書類を甲府市教育委員会学事課に提出し、交付決定を受ける必要があります

提出物:
  • 補助金交付申請書
  • 出席扱い申出書
  • 利用料を確認できる書類
  • 銀行預金口座振込登録申請書

2. 実績報告書の提出

交付決定後、実績報告書を以下の期間内に提出します

提出期間:
補助対象経費の区分実績報告書の提出期間
4月1日〜6月30日7月1日〜7月31日
7月1日〜9月30日10月1日〜10月31日
10月1日〜12月31日1月4日〜1月31日
1月1日〜3月31日3月1日〜3月31日

提出先

書類は下記の住所に提出します

〒400-8585
甲府市丸の内1-18-1
甲府市教育委員会 学事課 学事係(本庁舎 9階)


記事参照元

山梨県甲府市公式サイト

参考資料:甲府市フリースクール利用支援事業費補助金交付申請書(様式第1号)(PDF:323KB)

参考資料:指導要録上の「出席扱い」に関する申出書(様式第2号)(PDF:199KB)

参考資料:甲府市フリースクール利用支援事業費補助金交付実績報告書兼請求書及び出席状況等報告書(様式第5号及び6号)(PDF:342KB)

参考資料:銀行預金口座振込登録申請書(PDF:184KB)

掲載確認日:2025年07月14日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加