
福祉医療費助成(障がい者)の詳しい案内です
対象者について
伊賀市に住民票がある方で、次の条件を全て満たす方が対象です
- 以下のいずれかの手帳を持っていること:
- 身体障害者手帳の1級、2級、または3級
- 療育手帳AまたはB
- 精神障害者保健福祉手帳の1級または2級(通院のみ)
- 健康保険に加入していること
- 本人、配偶者、扶養義務者の所得が制限額以下であること
所得制限額表
扶養親族の数 | 本人の所得額 | 配偶者及び扶養義務者の所得額 |
---|---|---|
0人 | 3,604,000円 | 6,287,000円 |
1人 | 3,984,000円 | 6,536,000円 |
2人 | 4,364,000円 | 6,749,000円 |
3人 | 4,744,000円 | 6,962,000円 |
4人 | 5,124,000円 | 7,175,000円 |
5人 | 5,504,000円 | 7,388,000円 |
※所得評価は本人、配偶者、扶養義務者それぞれ基準で判定します
申請に必要な書類
- 該当する手帳の原本
- 健康保険の証明書(資格確認書など)
- 助成金振込先の口座情報
- 対象者のマイナンバーの確認資料
- 本人確認書類
申請遅延の注意
要件に該当する日から1ヶ月を過ぎて申請すると、申請月の初日からの認定となります
記事参照元
掲載確認日:2025年02月10日
前の記事: « 山形県山辺町の保育料軽減補助金の詳細情報を解説
次の記事: 三重県伊賀市の福祉医療費助成制度について »
新着記事