
富山県男性の育児休業取得促進補助金の改正について
1. 令和7年度の制度改正
富山県では令和7年度の男性育児休業取得促進補助金に関し、いくつかの制度改正を予定しています
主な改正内容は次の通りです
なお、これらの内容は県議会の審議を経て変更される可能性があるため、ご注意ください
主な改正内容
- 補助対象を事業主に限定し、男性労働者への補助は廃止します
補助の内容は以下の通りです:
・育児休業が5日以上: 5万円
・育児休業が1か月以上: 10万円
・育児休業が3か月以上: 20万円
また、令和7年3月31日以前に育児休業を取得した男性労働者については、従前のとおり補助の対象となります
2. 補助概要
(1)対象
中小企業の男性育児休業取得者及び事業主
中小企業とは資本金や常時雇用者数が一定の条件を満たす企業を指します
男性の育児休業取得者 | 5万円(1回限度) |
中小企業の事業主 | 10万円(年度中1回限り) |
(2)主な要件
男性の育児休業取得者
- 常勤の国家公務員または地方公務員ではないこと
- 子が2歳に達するまでの間に、連続5日以上の育児休業を取得して復帰していること
事業主
- 「イクボス企業同盟とやま」等に加盟していること
3.申請方法
申請は、電子メールまたは郵送が可能です
必要書類を添付することが求められますので、確認してください
4. 申請先
富山県少子化対策・働き方改革推進課までお問い合わせください
記事参照元
参考資料:富山県男性の育児休業取得促進補助金交付要綱(PDF:152KB)
参考資料:富山県男性の育児休業取得促進補助金 よくある質問(PDF:497KB)(別ウィンドウで開きます)
参考資料:【12月22日一部改正】富山県男性の育児休業取得促進補助金交付要綱(PDF:149KB、別ウィンドウで開きます)(PDF:149KB)
掲載確認日:2025年02月18日
前の記事: « 大分県豊後大野市でNPO向け助成プログラム説明会を開催!
次の記事: 山形県が循環型社会へ向け助成金を拡充! »
新着記事