
長野県の新たな助成金制度について
長野県では、県内外の大学生が県内企業を知る機会を増やすため、新しい助成金制度を設けることになりました
この制度は、大学生が就職活動をする際の費用を支援するものです
この助成金により、大学生はインターンシップや企業の採用活動への参加に必要な経費の一部を補助されます
事業の概要
この助成金制度を運営するために、業務を委託する事業者を公募型プロポーザル方式で募集します
業務内容には、申請書類の審査や申込窓口の設置、制度に関する情報の広報などが含まれます
実施場所と期間
助成金は長野県内で実施され、契約締結日から令和8年3月31日まで有効です
費用上限額
この事業の上限額は9,099,000円です
申込みスケジュール
申込内容 | 締切 |
---|---|
参加申込期限 | 令和7年3月28日(金曜日)17時必着 |
企画提案書提出期限 | 令和7年4月8日(火曜日)17時必着 |
審査会日程 | 令和7年4月14日(月曜日) |
詳細な情報は、公式の公募型プロポーザル実施公告をご確認ください
記事参照元
参考資料:評価基準(PDF:63KB)
参考資料:仕様書(案)(PDF:122KB)
参考資料:仕様書(案)別紙(PDF:144KB)
参考資料:助成金交付要綱(PDF:322KB)
参考資料:委託契約書(案)(PDF:138KB)
掲載確認日:2025年03月21日
前の記事: « 群馬県玉村町の助成金・補助金最新情報をお届けします
次の記事: 長野県安曇野市で住宅用雨水貯留施設設置補助金の募集開始 »
新着記事