
中小企業・小規模事業者資金繰り支援制度(信用保証料緊急経済対策補助)
新型コロナウイルスの影響で困難な状況にある中小企業や小規模事業者を支援するため、豊田市では「豊田市信用保証料緊急経済対策補助金」の延長が決定されました
この制度では、セーフティネット2号、4号及び5号に認定された融資を利用する際に必要となる信用保証料の補助が行われます
対象
この補助の対象は、セーフティネット2号、4号および5号に認定された融資資金です
上限額、補助率
一回の申請につき、補助金額は上限100万円で、補助率は納付した信用保証料の100%以内(1,000円未満は切り捨て)となります
申込み条件
- 市内に居住(法人の場合、本店所在地)
- 市内に事業所を持つこと
- 愛知県信用保証協会の保証決定があること
- 信用保証料を一括で支払うこと
- 対象融資資金を市内で運用すること
- 市税を滞納していないこと
- 暴力団員でないこと
- 暴力団員が役員等にいないこと
- 暴力団や暴力団員との密接な関係がないこと
必要書類・要綱
申請に必要な書類
- 必要書類チェックシート
- 信用保証料補助金申請書兼実績報告書
- 信用保証書及び法人登記簿謄本
- 委任状(必要な場合)
- 役員名簿
補助金の返還について
もし、補助金の対象外制度や自己資金で早期返還した場合、残存期間分に相当する補助金の返還が求められます
提出・問合せ先
豊田市役所産業部 商業観光課 商業振興担当(電話 0565-34-6642)
申請書類は融資実行日から14日以内に提出してください
融資の相談
詳細については金融機関に相談してください
関連情報
愛知県信用保証協会の情報など、関連リンクをご参照ください
記事参照元
参考資料:豊田市信用保証料緊急経済対策補助金交付要綱 (PDF 613.9KB)
掲載確認日:2025年03月27日
前の記事: « 愛知県豊田市で人材確保支援補助金がスタート
次の記事: 愛知県豊田市が提供する人材育成事業の助成金の詳細 »
新着記事