
令和6年度富山県EV導入支援事業費補助金の募集について
富山県は、温室効果ガスの削減を目指し、電気自動車(EV)を導入する個人や事業者に対して、その導入費用を一部補助する「富山県EV導入支援事業費補助金」の申請を受け付けます
この補助金は、予算が上限に達した場合、募集を締め切ることがあるため、早めの申請が推奨されています
1.補助対象事業
補助の対象となるのは、国の補助金を受けている電気自動車の導入事業です
2.補助対象者
補助を受けるには、以下の条件を満たす必要があります:
- 申請者が富山県内に住所や事務所を持っていること
- 全ての県税が未納でないこと
- 社会通念上適切であること
3.補助対象車両
補助対象となるのは、国の補助金を受けた「電気自動車」です
プラグインハイブリッド車(PHEV)は対象外となります
4.補助対象となる車両の要件
補助の対象は、以下の条件を満たす車両です:
- 国補助金の交付を受けること
- 令和6年4月1日以降に売買契約またはリース契約を結び、内燃機関の車からの乗り換えまたは新規購入であること
5.補助額
補助対象車両一台あたり、定額5万円が支給されます
6.申請方法等
申請は以下の期間内に行う必要があります:
- 事前申込:令和6年4月1日から令和7年3月31日まで(必着)
- 交付申請:令和6年4月1日から令和7年9月26日まで(必着)
申請は、電子メールまたは郵送で行い、必要な書類を提出します
7.提出書類
書類には、売買契約またはリース契約書、交付申請書などが必要です
8.その他
補助金の申請には、要綱・要領を必ず確認してください
参考資料:チラシ(PDF:407KB)
参考資料:チラシ:電気自動車の疑問、解決します!(PDF:694KB)
参考資料:R6交付要綱(PDF:203KB)
参考資料:R6募集要領(PDF:265KB)
参考資料:(様式第1-1号記載例)事前申込書_【個人・個人事業者用】(PDF:128KB)
参考資料:(様式第1-1号記載例)事前申込書_【法人用】(PDF:132KB)
参考資料:(様式第1-2号記載例)交付申請(実績報告)書_【個人・個人事業者用】(PDF:136KB)
参考資料:(様式第1-2号記載例)交付申請(実績報告)書_【法人用】(PDF:143KB)
参考資料:(様式第2号記載例)交付請求書【個人・個人事業者用】(PDF:101KB)
参考資料:(様式第2号記載例)交付請求書【法人用】(PDF:103KB)
参考資料:(様式第3号記載例)財産処分承認申請書【個人・個人事業者用】(PDF:111KB)
参考資料:(様式第3号記載例)財産処分承認申請書【法人用】(PDF:115KB)
掲載確認日:2025年03月29日
前の記事: « 宮城県南三陸町の若者向け住宅補助金制度が改正決定
次の記事: 山形県山辺町、高齢者向け予防接種助成制度の詳細 »
新着記事