京都府の伝統産業支援金の募集が開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
京都府の伝統産業支援金の募集が開始

伝統産業の振興を支援する助成金について

京都府では、伝統産業事業者が新商品開発や新市場開拓をデザインし、異業種の事業者と連携することで、産地振興の新たな拠点を形成することを目的とした「伝統産業産地振興拠点創出事業費補助金」の募集を開始します

募集期間

令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)

申請書類には不備がないように注意し、早めの提出を心がけてください

不備がある場合、受付を行うことができないため、補正の上再提出する必要があります

補助対象者

以下の条件を満たし、「Kyo-Densan-Biz」の伴走支援を受ける事業者が対象となります

  • (1) 産地組合等の組合員又は会員である伝統産業事業者
  • (2) 産地組合等から推薦を受けた伝統産業事業者
  • (3) 京もの認定工芸士または京の名工が役員となっている法人やその個人事業主
  • (4) 知事が特に必要と認める事業者

補助対象事業

以下の事業が補助対象となります

  • (1) ホテルや飲食店等の異業種事業者と連携した新商品開発
  • (2) 海外を含む新しい販路の開拓を目的とした事業

補助率・補助限度額

項目内容
補助率2分の1以内
補助上限額1,000千円
補助下限額250千円

補助対象経費

  • 旅費(補助対象事業遂行に関与する担当者の必要旅費)
  • 原材料費・消耗品費(事業に必要な資材や部品等の購入経費)
  • 機器・備品等の賃借料
  • 外注・委託費(デザインやプロデュース等の費用)
  • その他の直接経費(会議費、広報費等)

応募方法

提出期間: 令和7年4月1日(火曜日)から令和7年5月30日(金曜日)午後5時まで

提出方法: 持参または郵送(提出期間内の消印有効)

注意事項

書類に不備がある場合は受付できません

グループで提出する場合、代表の事業者が申請をまとめること


記事参照元

京都府公式サイト

参考資料:交付要領(PDF:282KB)

参考資料:募集案内(PDF:635KB)

掲載確認日:2025年03月31日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加