
大阪府大阪市: 難病患者への支援制度について
大阪府大阪市では、難病の患者を支えるための指定医療機関に関する手続きが行われています
この制度は、指定医療機関の指定、更新、及び変更に関する申請や届出の方法を明確にしたものです
1. 指定医療機関の申請について
大阪市において、新たに指定医療機関の申請を行うには、申請者が所定の様式に従って、申請書を市長に提出する必要があります
市長は、この申請に基づき必要な審査を実施し、結果を通知します
2. 変更の届出
指定医療機関の名称や所在地に変更が生じた場合、申請者は速やかに変更届出を行うことが求められます
この届出も、所定の様式に基づいて市長に提出します
3. 指定の更新について
指定医療機関は、所定の手順に従って定期的に指定の更新を行う必要があります
更新申請書を市長に提出し、審査を受ける流れとなります
4. その他の注意点
指定医療機関は、質の高い医療を提供するために、必要な指導を受けつつ、各種手続きを遵守することが重要です
市長は、更新期限が近い医療機関に対しても事前に連絡を行い、円滑な手続きが行われるよう配慮します
この制度は、難病患者が適切な医療を受けられる環境を提供するため、非常に重要です
参考資料:様式第1号 指定医療機関指定申請書(PDF形式, 1.86MB)
参考資料:様式第2号 指定通知書(法第14条)(PDF形式, 60.39KB)
参考資料:様式第3号 指定医療機関変更届出書(PDF形式, 113.43KB)
参考資料:様式第4号 指定医療機関更新申請書 (PDF形式, 1.99MB)
参考資料:様式第5号 指定通知書(法第15条)(PDF形式, 60.38KB)
参考資料:様式第6号 指定医療機関(休止・廃止・再開・処分)届(PDF形式, 61.39KB)
参考資料:様式第7号 指定医療機関指定辞退届出書(PDF形式, 70.25KB)
掲載確認日:2025年03月31日
前の記事: « 大阪府大阪市が姉妹都市交流事業補助金の募集を開始
次の記事: 大阪府大阪市が進める大阪“みなと”貨物集貨事業補助金の概要 »
新着記事