
岐阜県山県市では、自転車に乗る際のヘルメット着用を促進し、交通事故による頭部の負傷を軽減するために、自転車用ヘルメット購入に対する補助金を支給します
補助の対象者
補助を受けられるのは、次のいずれかに該当する人です
- 市内に住んでいる高校生(15歳から18歳までの方)
- 市内に住む65歳以上の方
※他の制度で補助を受けている場合や、市税を滞納している場合は対象外となります
補助対象経費
この補助金は自転車乗車用ヘルメットの購入にかかる費用に適用され、上限は2,500円です
付属品、送料、手数料は含まれません
申請受付期間
申し込みは、令和7年4月1日(火曜日)から令和8年3月31日(火曜日)まで受け付けます
注意:予算が無くなり次第、受付は終了します
また、ヘルメットの購入は令和7年の間に行われたものでなければなりません
対象となるヘルメット
令和7年1月1日以降に新品として購入された、次のいずれかの安全基準を満たすマークがついているヘルメットが対象です
- SGマーク(製品安全協会)
- JCFマーク(日本自転車競技連盟)
- CEマーク(欧州連合)
- GSマーク(ドイツ製品安全法)
- CPSCマーク(米国消費者製品安全委員会)
申請方法
窓口での申請
必要書類を持参し、総務課に提出してください
または、オンラインで申請も可能です
オンライン申請
オンラインフォームに必要事項を入力し、関連書類をアップロードしてください
申請書類
申請書類はこちら(Wordファイル)またはこちら(PDFファイル)からダウンロードできます
補助金交付要綱
補助金の詳しい条件はこちら(PDFファイル)をご確認ください
記事参照元
参考資料:山県市自転車乗車用ヘルメット購入費補助金交付申請書件請求書 [PDFファイル/132KB]
参考資料:山県市自転車乗車用ヘルメット購入費補助金交付要綱 [PDFファイル/1.07MB]
掲載確認日:2025年04月01日
前の記事: « 岐阜県山県市の耐震補助についての重要なお知らせ
次の記事: 岐阜県本巣市の特定不妊治療助成金についてのご案内 »
新着記事