愛媛県東温市の電気自動車導入補助金について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛媛県東温市の電気自動車導入補助金について

東温市では、地球環境に配慮した社会を実現するため、自家用の電気自動車を導入する方に対して一部補助を行っています

この補助金は、排出される温室効果ガスを抑制することを目的としています

受付状況表(令和7年4月1日現在)

予定件数

交付決定済件数

残り件数

自家用電気自動車

20件

0件

20件

自動車の初度登録日から6か月以内に申請した方が対象で、申請締切は令和8年3月6日(金曜日)です

1.対象車

四輪の自家用電気自動車で、使用の本拠が東温市内で登録されたものが対象です

対象外

  • リース契約車・中古車
  • 燃料電池自動車(FCV)・プラグインハイブリッド自動車(PHV)・ハイブリッド自動車(HV)・クリーンディーゼル自動車(CDV)

2.補助金を申請することができる方

次の条件を満たす方が申請可能です:

  1. 市内に住所を有し、自家用車として主に東温市内で使用する電気自動車を導入した方

  2. 市税に未納がない方

3.補助金額

補助金は10万円(定額)です

4.申請手続き等

申請の際は必ず「申請の手引き」を確認の上、ご提出ください

(1)交付申請

初度登録日から6か月以内に以下の書類を提出する必要があります:

  • 東温市クリーンエネルギー自動車導入費補助金交付申請書(様式第1号)
  • 領収書及び内訳明細書の写し(領収書がない場合、「領収に関する証明書」を添付)
  • 導入自動車の正面、後面及び両側面のカラー写真
  • 自動車検査証の写し
  • 災害時の給電活動に関する確認書

(2)補助金交付請求

補助金交付決定後、請求書を提出します

(3)導入自動車の管理

補助金を受けた自動車は、4年が経過するまで適切に管理してください

4年以内に自動車を譲渡・廃棄する場合は申請が必要です

補助金交付要綱

東温市クリーンエネルギー自動車導入費補助金交付要綱 [PDFファイル/312KB]


記事参照元

愛媛県東温市公式サイト

参考資料:東温市クリーンエネルギー自動車導入費補助金交付申請の手引き(令和7年度版) [PDFファイル/738KB]

参考資料:[PDFファイル/134KB]

参考資料:[PDFファイル/66KB]

参考資料:[PDFファイル/274KB]

参考資料:[PDFファイル/79KB]

参考資料:[PDFファイル/94KB]

参考資料:東温市クリーンエネルギー自動車導入費補助金交付要綱 [PDFファイル/312KB]

掲載確認日:2025年04月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加