大分県大分市が始める止水板設置補助制度について

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大分県大分市が始める止水板設置補助制度について

大分県大分市の止水板設置補助制度

大分市では、浸水被害を防止し、軽減するために市民や事業者に対し、止水板の設置に関する補助制度を設けています

この制度は、令和7年4月1日から開始されます

この補助を利用するには、事前に下水道施設管理課に相談が必要です

では、補助対象となる内容について詳しく見てみましょう

補助対象となる事業

大分市内に浸水被害のおそれのある建物の所有者または使用者が対象で、止水板を購入または設置する際の費用の一部が補助されます

補助要件

補助対象となる工事
1. 建物に止水板を設置する工事と関連工事
2. 設置工事を要しない止水板の購入

注意事項:

  • すでに設置済みのものは補助対象外です

  • 補助決定前に工事をした場合
  • 止水板設置が確認できない場合
  • 自作の止水板
  • 市税の滞納がある場合
  • 虚偽の申請があった場合

また、購入時にポイントを使用した場合、その分は補助対象外です

さらに、申請は敷地につき1回までの制限があります

受付期間

令和7年4月1日から受付が開始されます

補助金額

補助金は、止水板設置工事および止水板購入に要した費用の2分の1(1,000円未満は切り捨て)、上限は50万円です

申請様式

申請に必要な様式は以下の通りです:

  • 様式第1号(申請書)
  • 様式第2号(誓約書)
  • 様式第3号(納付状況調査同意書)
  • 様式第4号(完納証明書の提出理由書)
  • 様式第5号(工事同意書)
  • 様式第6号(収支予算書)
  • 様式第9号(交付変更申請書)
  • 様式第11号(申請取下届)
  • 様式第12号(実績報告書)
  • 様式第13号(収支報告書)
  • 様式第15号(請求書)

詳しい内容については、お問い合わせください


記事参照元

大分県大分市公式サイト

掲載確認日:2025年04月03日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加