大分県大分市が企業立地を支援する助成金制度の概要

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大分県大分市が企業立地を支援する助成金制度の概要

大分市への企業立地を応援する助成金制度

大分県大分市では、産業の振興と雇用機会の拡大を目指して、企業の立地を促進するための助成金制度を導入しています

この制度は、大分市企業立地促進条例に基づいており、企業が大分市に進出する際に利用できます

企業が支援を受けるためには、設備投資を行う前に事業計画書の提出が必要です

詳しい内容については、創業経営支援課の企業立地担当班に問い合わせることができます

対象業種と要件

支援対象となる業種は、主に製造業と製造業以外の産業です

ただし、情報通信関連産業支援助成金の対象となる業種は除かれます

設備投資と雇用促進に関する要件

業種設備投資額の要件新規雇用従業員数の要件
製造業大企業:10億円以上、中小企業:1億円以上大企業:20人以上、中小企業:5人以上
製造業以外の産業記載なし記載なし

これに加えて、脱炭素投資を行う企業も支援対象となり、特定の条件を満たす必要があります

具体的には、脱炭素投資額が3千万円以上であることが求められます

助成内容について

助成金の種類助成金額限度額合計限度額
設備投資支援設備投資額×6%新設:5億円、増設・移設:3億円新設:6億円、増設・移設:4億円
雇用促進支援新規雇用従業員×50万円限度額1億円
脱炭素投資支援脱炭素投資額×10%1億円記載なし

単年度の助成金額の上限は2億円で、これを超える場合は複数年に分けて交付されます

新設と増設、移設の定義

  1. 新設:市内に事業所を持たない企業が新たに事業所を設けること

  2. 増設:市内の既存の事業所を拡張すること

  3. 移設:市内の事業所を廃止した後、新たに市内で事業を設けること

詳細な情報は、創業経営支援課企業立地担当班へのお問い合わせが必要です


記事参照元

大分県大分市公式サイト

掲載確認日:2025年04月10日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加