
沖縄県久米島町では、地域の保育士不足を解消するために様々な支援を行っています
美しい自然に囲まれたこの町で、一緒に保育士として働きませんか?ここでは、二つの主要な支援事業について詳しくご紹介します
【保育施設見学ツアー(第1弾)】
このツアーでは、以下の内容で保育施設の見学が行われます
日程 | 令和6年9月5日(木) ~ 7日(土) |
---|---|
参加資格 | 保育士資格保持者及び資格取得見込者(学生や国家試験受験者含む) |
参加費用 | 無料(ただし、自宅から那覇空港までの往復交通費や食事は各自負担) 朝食は宿泊費に含まれます |
募集人数 | 10人程度 |
【引越費用補助事業】
こちらの補助事業は、以下の条件に該当する方が対象です
- 町外に住む保育士で、当該年度4月以降に町内の保育施設に就職したり、就職が決定した方
- 年齢が60歳未満の方
- 町内の保育施設で週30時間以上の勤務を2年以上できる方
- 私立保育園等からの赴任に対する補助金を受けていない方
交付金額は以下の通りです:
沖縄県外から | 70万円 |
---|---|
県内(島外)から | 40万円 |
この金額は上限となります
記事参照元
参考資料:【第1弾】久米島町保育施設見学ツアー[PDF:645KB]
掲載確認日:2025年04月14日
前の記事: « 栃木県の若手研究者支援事業が始まる!
次の記事: 沖縄県久米島町の難病患者等渡航費助成制度の概要 »
新着記事