
令和7(2025)年度特定重要物資関連サプライチェーン強靱化支援補助金について
栃木県では、県内の特定重要物資に関連するサプライチェーンを強化するため「特定重要物資関連サプライチェーン強靱化支援補助金」を実施します
この補助金は、県内の製造業中小企業や中堅企業が行う部品の効率的な生産や生産技術向上、または原材料の再利用を目的とした生産設備の導入に要する経費を支援するものです
申請を希望する企業は、対象事業の要件を満たす必要があります
具体的な事業計画は、厳正な審査の後に採択された場合に補助金が交付されます
募集期間
令和7(2025)年4月15日(火曜日)から令和7(2025)年5月23日(金曜日)17時00分まで
対象事業
対象となる事業は、特定重要物資に関連する部品の生産効率を高める活動や生産技術の向上所得に必要な原材料の再利用等です
対象者は県内の中小企業や中堅企業であり、みなし大企業は除かれます
スケジュール
募集締切日: 令和7(2025)年5月23日(金曜日)17時00分必着
その後、申請書は6月上旬に審査され、6月中旬には結果が通知されます
応募方法
応募を希望する企業は、募集案内を読み、所定の申請書類を作成してください
応募書類は郵送、メール、または直接工業振興課に提出できます
問合せ先
栃木県 産業労働観光部 工業振興課 ものづくり企業支援室
〒320-8501 宇都宮市塙田1-1-20 栃木県庁 本館 6階 南側
TEL: 028-623-3249 FAX: 028-623-3945
参考資料:募集案内チラシ(PDF:206KB)
参考資料:令和7(2025)年度特定重要物資関連サプライチェーン強靱化支援補助金事業計画募集案内(PDF:293KB)
参考資料:[記載例 交付要領様式第2](PDF:110KB)
参考資料:[記載例 交付要領様式第3](PDF:336KB)
掲載確認日:2025年04月15日
前の記事: « 東京都羽村市での環境配慮助成金の概要と申請情報
次の記事: 神奈川県平塚市の太陽光発電設備導入補助金に関するお知らせ »
新着記事