
がん患者のためのアピアランスケア助成金について
大阪府箕面市は、抗がん剤治療などによる外見の変化が背景にある社会参加の不安や精神的ストレスを軽減するために、「医療用ウイッグ(かつら)」や「胸部補整具」を購入する際の助成金を設けています
この助成は、がん患者の社会生活の両立を促進することを目的としています
助成が受けられる方
対象となる要件
- がんと診断され、治療を受けたまたは現在治療を受けている方で、当該治療による脱毛や乳房の形の変化に対して補整具を購入された方
- 申請日及び対象の補整具等の購入日に、箕面市に住民登録がある方
- 過去に他の地方自治体で同じ補整具の助成を受けていない方
助成内容
1. 医療用ウイッグ(装着時に皮膚を保護するネットを含む)、毛付き帽子
2. 胸部補整具
- 補整下着(補整下着と一緒に使用するパッドを含む)
- 人工乳房(人工乳房を固定する下着を含む)※体内に埋め込まれた人工乳房は除きます
助成金の金額
購入費用の1/2(上限20,000円)を助成します
- 医療用ウイッグは1回、胸部補整具は左右1回ずつ申請できます
- 助成金額は購入費用の1/2と上限金額のいずれか低い方になります
- 上限金額内であれば個数は問いません
申請方法
- 電子申請、郵送、または窓口での持参の方法で、必要書類を添えて申請してください
- 購入翌日から1年以内に申請が必要です
電子申請の場合 | 箕面市アピアランスケア助成金電子申請専用サイト |
---|---|
郵送の場合 | 郵便番号562-0014 箕面市萱野5丁目8番1号(箕面市立総合保健福祉センター1階) 箕面市健康福祉部地域保健室 |
窓口の場合 | 箕面市萱野5丁目8番1号(箕面市立総合保健福祉センター1階) みのおライフプラザ総合窓口 |
必要書類
必要書類リスト | |
---|---|
申請用紙 | 箕面市アピアランスケア助成金交付申請書兼請求書(PDF:83KB) |
添付書類 |
※提出いただいた書類は返却できませんのでご了承ください |
交付決定および助成金の支給
- 申請受理後、助成金の交付決定または不交付決定を通知します
- 助成金が決定した場合、指定した口座に振り込みます
- 不正行為があった場合は助成金交付が取り消される場合があります
記事参照元
参考資料:箕面市アピアランスケア助成金交付申請書兼請求書(PDF:83KB)
参考資料:「箕面市がん患者のためのアピアランスケア助成金について」ちらし(PDF:373KB)
掲載確認日:2025年04月18日
前の記事: « 大分県大分市で住宅の再エネ設備設置への補助金が支給されます
次の記事: 奈良県御所市の若年層向け住宅取得補助金が新設 »
新着記事