
滋賀県未来投資総合補助金(第2弾)の募集開始について
滋賀県では、中小企業の持続的な賃上げを支援するために、「滋賀県未来投資総合補助金(第2弾)」の募集を行います
これは、物価高騰に直面し厳しい環境にある中小企業が、競争力を高めるための取り組みを後押しするものです
募集期間
申請の受付は、2025年4月22日(火)から始まります
対象者
この補助金の対象となるのは、滋賀県内に事務所または事業所を持つ中小企業・小規模事業者です
ただし、みなし大企業は対象外となります
対象事業
支援の対象となる事業は以下のとおりです:
- 生産性向上(高効率装置への更新やDXによる業務効率化)
- 新事業展開(新商品の開発や新サービス、事業転換など)
- 人材育成(従業員のリスキリングに資する経費など)
なお、複数の事業を実施することも可能ですが、申請は事業者1社につき1回限りとなります
補助金の詳細
枠 | 補助上限額 | 補助下限額 | 補助率 |
---|---|---|---|
通常枠 | 100万円 | 15万円 | 対象経費の1/2以内 |
賃上げ枠(1) | 200万円 | 15万円 | 対象経費の1/2以内 |
賃上げ枠(2) | 100万円 | 15万円 | 対象経費の2/3以内 |
賃上げ枠で申請する場合は、一定の賃上げが必要です
申請方法
申請はオンラインで行うことができ、募集期間中はずっと受付が行われますが、予算が達成次第、早期に締め切られることもあります
事業者相談会
補助金に関する事業者相談会が以下の日程で行われます:
- 2025年5月28日(水)10:00~16:00 会場:コラボしが21(大津市)
- 2025年5月29日(木)10:00~16:00 会場:彦根商工会議所(彦根市)
事前予約が必要で、各事業者は20分以内の時間制限があります
この相談会では、申請方法や必要書類に関する個別相談も行われます
問い合わせ先
滋賀県未来投資総合補助金事務局コールセンター、電話0570-001-178(平日9時30分~17時30分)で質問を受け付けています
記事参照元
掲載確認日:2025年04月22日
前の記事: « 東京都葛飾区がアートイベント助成を開始
次の記事: 滋賀県草津市の創業支援補助金の詳細を発表 »
新着記事