愛知県東栄町、家庭用発電機の補助金申請開始のお知らせ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛知県東栄町、家庭用発電機の補助金申請開始のお知らせ

令和7年度東栄町災害対策支援事業(家庭用発電機等補助事業)申請受付開始のお知らせ

愛知県の東栄町では、災害に強い地域づくりを目指して、災害時の停電対策として家庭用発電機(ポータブル蓄電池を含む)を購入するための補助金を利用できる制度を導入しています

この支援金の申請受付は令和7年4月21日(月曜日)から令和8年2月27日(金曜日)まで行われます

受付期限はこの日付ですが、予算に達成次第、受付は終了されますので注意が必要です

申し込みを希望される方は、申請条件や必要書類を確認し、役場総務課へ申請してください

制度概要

1. 補助対象品目

町内の販売事業者から購入した家庭用発電機(本体)やポータブル蓄電池が対象になります

2. 補助対象者

東栄町内に住む方が対象で、1世帯につき1回の申請が可能です

複数の世帯で同じ申請を行うこともできますが、1世帯あたりの上限額は5万円となります

3. 補助金額

補助率は見積金額の半分で、購入金額が見積金額を下回る場合はその金額の半分が補助されます

上限額は5万円です

制度概要チラシ

東栄町災害対策支援事業について(家庭用発電機等補助事業)(pdf:171KB)

申請手続きの詳細

1. 申請書類

  • 補助金申請書(町のWebページ、販売店舗、役場総務課で入手可)
  • 購入予定品の見積書
  • 複数世帯で申請する場合は申請世帯の名簿

2. 受付期間

令和7年4月21日(月曜日)から令和8年2月27日(金曜日)まで受付を行います

3. 提出先

役場総務課消防防災係 〒449-0292 東栄町大字本郷字上前畑25番地

4. 注意事項

  • 町外店舗で購入した発電機は補助の対象外です

  • 予算に達した場合、受付は予告なく終了します

  • 購入は、申請前に行わないように注意が必要です

5. 要綱・様式ダウンロード

補助金要綱(rtf:36KB)

(様式1)申請書(rtf:62KB)

(様式3)交付決定取下届(rtf:62KB)

(様式4)実績報告書(rtf:60KB)

(様式6)請求書(rtf:73KB)

取り扱い店舗

町内で家庭用発電機を取り扱っている店舗は以下の通りです:

  • 梅西機械
  • 大木電気商会
  • カノウカデン
  • 近藤電気商会
  • JA愛知東東栄支店
  • 関口電気商会
  • 東栄町森林組合
  • マルキ商店
  • マシバ・サポート
  • レンテック大敬(株)東栄営業所
  • (有)ヤマゴ 原田松治郎商店

(50音順)


記事参照元

愛知県東栄町公式サイト

参考資料:東栄町災害対策支援事業について(家庭用発電機等補助事業)(pdf:171KB)

掲載確認日:2025年04月22日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加