長野県南牧村で高齢者向け住宅改修費を補助開始

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
長野県南牧村で高齢者向け住宅改修費を補助開始

高齢者世帯の住宅バリアフリー改修費を補助します

長野県南牧村では、高齢者が長く住み慣れた家で安心して暮らし続けられるように、住宅のバリアフリー化を進めるための改修費を補助しています

この制度は、介護が必要になる前に住居の改修を促進する目的で行われています

補助の対象となる方

南牧村に住所があり、村税等の滞納がない方が対象です

具体的には以下の方々が含まれます

・65歳以上の一人暮らしの方

・65歳以上の方だけで暮らす世帯、または65歳以上の方と障害者だけで暮らす世帯

補助の対象となる家屋

主たる住宅が対象です

借家の場合は、所有者の同意が必要となります

なお、集合住宅や公営住宅は対象外です

補助の対象となる工事

住環境を改善し、生活上の障害を取り除く改修工事が対象です

具体的には、以下の工事が含まれます

工事内容説明
手すりや段差の解消生活の支障を取り除くための改修
室内の断熱改修居室の防寒・防暑対策
台所の安全対策火災報知機設置など
ヒートショック対策浴室の断熱改修や暖房装置設置
エアコンの設置熱中症予防のための工事
トイレの改修和式から洋式の便器取り換え
外構工事スロープの設置など

電化製品の購入や家具、外壁の塗装などは補助対象外です

また、国や県からの補助を受けている場合、そちらの金額を控除します

補助率

工事費の1/2を補助し、補助金の限度額は50万円です

なお、100万円以上の工事でも上限は50万円です

申請は事前に必要で、工事を始める前に許可を受ける必要があります

対象工事は4月1日以降に着手することが求められます

問い合わせ先

南牧村地域包括支援センター 電話: 0267-96-1177

申請様式


記事参照元

長野県南牧村公式サイト

参考資料:PDFファイル

参考資料:様式1_南牧村高齢者安心快適住まい改修費補助金交付申請書

参考資料:様式3_南牧村高齢者安心快適住まい改修費補助金変更等承認申請書

参考資料:様式4_南牧村高齢者安心快適住まい改修費補助金実績報告書

参考資料:様式6_南牧村高齢者安心快適住まい改修費補助金交付請求書

掲載確認日:2025年04月24日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加