大阪府大阪市で社会教育団体向けの助成金を公募

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
大阪府大阪市で社会教育団体向けの助成金を公募

大阪府大阪市の西成区では、「西成区社会教育関連団体学習会助成事業」を実施しています

この制度では、区内で活動する社会教育関係団体が開催する学習会や研修会に対し、区役所が講師への謝礼金の一部を助成することを目的としています

この助成金を通じて、団体の自主的な学習活動を促進し、活動の充実を図ることを目指しています

申込期日

申込みの締切は令和7年5月31日です

対象団体

助成対象となるのは、次のような団体です

  • 幼稚園・保育所や学校のPTAなど
  • 社会教育や生涯学習を行っている団体

条件

学習会の実施期間は、令和7年8月1日から令和8年2月28日までで、1時間以上の学習会で、参加者は15人以上であることが条件です

助成金について

助成金の上限は、一団体あたり30,000円(税込)で、講師への謝礼や一時保育者への謝礼が対象となります

また、申請数が多い場合は助成額が減額される可能性もありますのでご注意ください

助成金の支払い基準

職別1時間あたりの金額(税込)
大学教授などの著名専門家7,100円~11,400円
大学准教授や研究員6,200円~9,500円
大学講師など5,200円~7,600円
団体役員や技術者4,300円~5,700円

申込方法

申込みには必要書類を整え、区役所に提出することが必要です

また、詳しい手続きについては、区役所の募集要項を確認してください


記事参照元

大阪府大阪市公式サイト

参考資料:令和7年度募集要項(PDF形式, 1.32MB)

参考資料:令和7年度提出様式集(PDF形式, 1.43MB)

掲載確認日:2025年05月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加