福島県福島市のLED照明設備導入補助が始まります

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
福島県福島市のLED照明設備導入補助が始まります

【事業者向け】LED照明設備導入補助を実施します

福島県福島市では、物価の高騰により影響を受けている中小企業者やその他の事業者の経営改善と、温室効果ガスの排出量を減少させるために、LED照明設備の導入費用の一部を支援する事業を行います

交付申請手続き(オンライン申請)

申請には、必要な書類を準備した上で、オンラインで手続きを行う必要があります

補助対象者

本店や支店が福島市内にある中小企業者(小規模事業者や個人事業主を含む)、社会福祉法人、学校法人、医療法人、NPO法人、農業者が対象です

補助対象機器

市内で新品のLED照明設備を購入する必要があります

対象外となる場合もありますので、以下を確認ください

  1. 国や県が提供する他の補助金を利用している機器

  2. 補助金の交付の決定が下される前に導入した機器

主な補助要件

次の条件を満たす必要があります

(1) 一般照明用のLEDは、既存の蛍光灯を更新する場合において、トップランナー基準値を達成しているもの

(2) 農業用のLEDは、既存の照明よりもエネルギー消費量が少なくなるもの

2. 補助対象経費の総額が10万円以上であること

3. 温室効果ガスの削減効果を市に無償譲渡することに同意すること

補助対象経費

対象機器の購入費用に加え、機器の撤去費用や廃棄費用も対象となります

補助率・補助上限

補助金の額は補助対象経費の3分の1で、上限は20万円です

受付期間

令和7年5月12日(月曜日)から令和7年12月26日(金曜日)まで、先着順で受付します

予算に達した場合は、受付を早期に終了することもあります

J-クレジット化事業について

本市では、株式会社東邦銀行および株式会社バイウィルと協力して、補助を受けた事業者が設備更新による温室効果ガス削減効果をクレジット化する事業を行います

申請にはこのJ-クレジット化事業への賛同が必要条件となります

申請書等

補助金を申請するために必要な書類があります

詳細については、指定のリンクからダウンロードしてください

要綱・要領

申請にあたっては、要綱と要領を事前に確認する必要があります


記事参照元

福島県福島市公式サイト

参考資料:補助制度案内チラシ(PDF:430KB)

参考資料:「きらきラボ」規約(PDF:172KB)

参考資料:福島市省エネルギー設備導入支援事業費補助金交付要綱(PDF:375KB)

参考資料:福島市省エネルギー設備導入支援事業費補助金募集要領(PDF:269KB)

掲載確認日:2025年05月01日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加