富山県の高性能住宅推進事業費補助金についてお伝えします

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
富山県の高性能住宅推進事業費補助金についてお伝えします

富山型高性能住宅推進事業費補助金について

現在は補助金交付申請の受付前ですが、補助金の概要をお知らせします

事業の背景

富山県では、住宅分野におけるカーボンニュートラルの実現とウェルビーイングの向上を目指し、ZEH水準を上回る独自基準を満たした高性能住宅の工事費に対して支援を行います

令和6年度に実施していた富山県住宅省エネ改修推進モデル事業費補助金が終了し、本補助金に再編されました

事業概要

補助限度額

事業区分世帯要件補助金限度額備考
新築チャレンジ10万円国補助金を受けること
アドバンス子育て世帯・若者夫婦世帯10万円国補助金を受けること
その他の世帯70万円-
既存改修全体改修200万円-
ゾーン改修なし120万円-

補助対象期間

令和7年4月15日以降に着手したものが対象です

スケジュール

申請の受付は5月中に開始する予定です

補助対象経費と補助率

事業区分補助対象経費補助率
新築・購入富山らしさ基準に適合する工事経費調整中
既存住宅の省エネ改修断熱化工事の工事費5分の4

補助要件

事業区分基本項目配慮項目
チャレンジ断熱性能、気密性能等に適合すること4項目以上採用
アドバンス同上2項目以上採用
全体改修新築住宅レベルに断熱化-

実績報告書の提出は令和8年2月末日必着です

要綱・要領・申請書等様式

他の情報については現在準備中です


記事参照元

富山県公式サイト

参考資料:富山型高性能住宅の概要(PDF:685KB)

参考資料:住宅部分の外壁、窓等を通しての熱の損失の防止に関する基準及び一次エネルギー消費量に関する基準(仕様基準、国土交通省告示)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

参考資料:住宅部分の外壁、窓等を通しての熱の損失の防止に関する誘導基準及び一次エネルギー消費量に関する誘導基準(誘導仕様基準、国土交通省告示)(外部サイトへリンク)(別ウィンドウで開きます)

掲載確認日:2025年05月09日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加