岩手県の移住促進事業費補助金の詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
岩手県の移住促進事業費補助金の詳細

令和7年度移住促進事業費補助金について

岩手県では、本県への移住を促進するため、NPOや地域づくり団体が実施する地域活性化事業に対して、予算内で補助金を交付しています

NPO等への補助の概要

1. 目的

本事業は、NPOや地域づくり団体などが移住者の交流を促進し、地域を活性化するための経費を補助するものです

2. 補助対象者

補助の対象となるのは以下の団体です:

  • 本県の地域活性化に取り組んでいる団体
  • 岩手県の魅力発信および交流促進を行う団体で、規約があり、継続的な活動を行っている地域づくり団体等の任意団体

3. 補助額

補助金は定額で、上限は500千円となっています

4. 対象経費

補助の対象となる経費は以下の通りです:

  1. 移住者の受け入れ環境整備とサポート事業
  2. 移住者との交流を促進する事業

5. 募集期間

募集期間は令和7年5月12日(月曜)から令和7年6月6日(金曜)17時までです

応募は、直接岩手県商工労働観光部定住推進・雇用労働室に提出する形となります

詳細は募集要項を確認してください

6. 審査方法

審査は移住促進事業審査委員会で行われます

原則として、会場での口頭説明が必要ですが、やむを得ない場合にはzoomでの参加も可能です

お問い合わせ先

商工労働観光部 定住推進・雇用労働室 移住定住推進担当
住所: 〒020-8570 岩手県盛岡市内丸10-1
電話: 019-629-5588


記事参照元

岩手県公式サイト

参考資料:1移住促進事業費補助金募集要項 (PDF 245.9KB)

参考資料:2移住促進事業費補助金Q&A (PDF 235.4KB)

参考資料:3移住促進事業費補助金事業フロー図 (PDF 92.3KB)

参考資料:交付要綱 (PDF 161.8KB)

掲載確認日:2025年05月13日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加