愛知県豊田市の市民活動促進補助金についての詳細

  • このエントリーをはてなブックマークに追加
愛知県豊田市の市民活動促進補助金についての詳細

令和7年度 豊田市市民活動促進補助金について

豊田市では、市民活動を支援するために「市民活動促進補助金」を設けています

この補助金は、地域の課題に対する活動や社会貢献活動を行う市民団体に対して、活動の活性化や自立を支援することを目的としています

令和7年度豊田市市民活動促進補助金の決定団体

補助金に関する一次審査が令和7年3月2日に行われ、続いて公開プレゼンテーションによる二次審査が3月31日に実施されました

結果として、以下の8つの団体が補助対象として選ばれました

部門団体名団体概要

はじめの一歩1年目

ゆるっと ほけんしつ 夢カフェ

若者が気軽に立ち寄れる「からだや心を大切に守る」に専門職が寄り添う居場所

はじめの一歩2年目

ALLY

誰ひとり取り残さない世界を実現するための活動

西山区太鼓連

和太鼓を通じた健康づくり、会員相互交流、伝統文化の担い手育成

地域に幸せを届ける会

災害備蓄品や食品ロスをなくすため、生活困窮者・施設等に提供し有効活用

活動継続部門1年目

豊田・みよしおやこ劇場

舞台鑑賞を通じての子育て支援や子どもの健全育成

地域人文化学研究所

人と人・モノ・地域の間に立って、とよたをより魅力ある地域にすること

特定非営利活動法人 愛猟

「納得」・「共感」が得られる鳥獣害対策に強い地域づくり

活動継続部門2年目

ボーイスカウト豊田25団

『より良い社会人』となるための他人への奉仕活動ができる人材育成

なお、新規事業チャレンジ部門には該当団体はありませんでした

募集概要とスケジュール

募集要領

令和7年度の補助金に関する詳細な募集要領は、市民活動センターにて配布されています

また、PDF形式のデジタルファイルも利用可能です

補助対象期間

補助金の対象となる活動は、令和7年4月1日から令和8年3月31日までの期間に実施されるものです

重要な日程

事前相談期間

令和6年12月1日(日曜日)から12月25日(水曜日)まで、助成金希望の団体は事前相談申し込みを行う必要があります

一次審査会

一次審査は書類審査で行われ、参加は不要です

結果は、令和7年3月第1週以降にメールで通知されます

二次審査(公開プレゼンテーション)

審査会は令和7年3月30日(日曜日)に開催され、一次審査を通過した団体は必ず参加する必要があります

詳細については、市民活動センターに連絡することで確認できます

市民活動ふらっと相談会

相談会は、令和6年12月13日(金曜日)と18日(水曜日)に開催されます

参加費は無料で、予約は不要です

興味のある方は、ぜひお越しください


記事参照元

愛知県豊田市公式サイト

参考資料:令和7年度 募集要領 (PDF 854.0KB)

掲載確認日:2025年05月14日


新着記事

  • このエントリーをはてなブックマークに追加