
令和7年度(2025年度)第1回くまもと型小規模事業者経営発展支援事業補助金の公募のお知らせ
事業の目的
熊本県内で起こった平成28年の熊本地震や令和2年の豪雨災害で影響を受けた小規模事業者が、商工会や商工会議所の支援を受けて販路開拓や生産性向上に必要な経費を支援するための制度です
特に、豪雨で直接被災した事業者や、事業承継、新しいパートナーシップの構築に取り組む事業者に優先的に支援を行います
補助対象者
以下の条件を全て満たす小規模事業者が対象です
- 熊本県内にあり、熊本地震または豪雨で影響を受けた小規模事業者
- 持続的で発展的な経営計画を作成した事業者
- 公募要領に定める条件を満たすこと
- 県税を未納でないこと
補助対象事業
次の条件を全て満たす事業が対象です
- 販路開拓や生産性向上、新商品開発などの計画に沿った事業
- 商工会や中小企業支援事業の専門家の支援を受けていること
- 県内で実施される事業であること
補助対象経費および補助率等
補助対象経費は、必要な経費が対象で、補助率は原則として経費の3分の2です
ただし、特定の要件を満たす場合は4分の3まで可能です
補助の上限額は200万円です
申請手続き
申請は熊本県中小企業団体中央会に提出し、期間は令和7年(2025年)5月16日から6月30日までです
電子申請も可能です
事業実施期間
交付決定日から令和8年(2026年)1月30日までです
記事参照元
掲載確認日:2025年05月16日
前の記事: « 東京都江東区のGPSサービス契約費用助成制度の詳細
次の記事: 神奈川県海老名市の名産品開発支援金の詳細について »
新着記事