
大阪市乳児等通園支援事業実施施設開設準備経費補助金について
この要綱は、大阪市の乳児等通園支援事業実施施設に対して、必要な施設の改修等にかかる経費を予算の範囲内で補助するためのものです
これは、大阪市乳児等通園支援事業実施施設の開設を推進することを目的としています
補助金の対象と金額
補助金の対象となる経費には、工事契約費、原材料費、燃料費などが含まれます
また、新たに契約した賃貸物件を使って必要な改修を行うための費用も補助されます
具体的には、次の表に示したように、補助対象上限額が設定されています
経費の種類 | 補助対象上限額 |
---|---|
新規開設準備経費 | 4,324,000円 |
賃貸契約に伴う経費 | 600,000円 |
申請の流れ
補助金を受け取るためには、大阪市乳児等通園支援事業実施施設開設準備経費補助金交付申請書を市長に提出し、必要な書類を添付する必要があります
申請後、審査が行われ、補助金の交付が決定されます
申請者は、将来の補助事業の目的に従って、必要な書類を整えなければなりません
例えば、事業計画書や収支予算書、工事見積もりなどが必要です
市長は、申請が到達してから60日以内に決定を行います
重要なポイント
補助金の額は、実施者が支払う費用などを元に算定されます
補助金の交付後には、適正に事業が進行しているかどうかの検査が行われ、必要に応じて報告が求められます
記事参照元
参考資料:大阪市乳児等通園支援事業実施施設開設準備経費補助金交付要綱(本文)(PDF形式, 233.29KB)
参考資料:大阪市乳児等通園支援事業実施施設開設準備経費補助金交付要綱(様式)(PDF形式, 218.79KB)
掲載確認日:2025年07月10日
前の記事: « 青森県が診療所の開業支援事業の二次募集を開始
次の記事: 岡山県岡山市で環境保全向け助成金が募集開始 »
新着記事