
愛知県蒲郡市では、原油価格の高騰が漁業者に与える影響を軽減するために、「蒲郡市漁業経営者原油価格・物価高騰対策支援金」を設けています
これにより、厳しい経営環境にある漁業者が必要な支援を受けられるようになっています
申請受付期間
この支援金の申請受付は、令和7年7月7日(月曜日)から8月29日(金曜日)までの間で、必着となります
なお、期限後の申請は受理されないため、注意が必要です
申請は原則郵送で行うことが求められますが、郵送が困難な方は、市役所の窓口に持参することも可能です
交付金額
支援金は、対象燃油の購入数量(リットル単位)と県が定める補填単価を基に計算されます
具体的には以下の式で算出されます:
期間 | 第3四半期 (令和6年10月から12月まで) | 第4四半期 (令和7年1月から3月まで) |
---|---|---|
補填単価 | 5.3 | 5.0 |
交付対象者
支援金の交付対象となるのは、以下の条件を満たす事業者です:
- 蒲郡市内で漁業を行う個人事業主または法人であること
- 漁業経営を継続する意欲があること
- 申請日から交付決定日までに倒産または廃業していないこと
- 愛知県の別の補助金を受けていないこと
ただし、以下の事業者は交付対象外です:
- 暴力団員が役員にいる事業者
- 暴力団と密接な関係にある事業者
- 風俗関連の事業を営む事業者
- 公共法人や農業協同組合など
申請方法と必要書類
申請書類は、所定の書式をダウンロードし、必要事項を記入の上提出します
必要な書類には、交付申請書、誓約書、燃油購入実績を示す書類、本人確認書類、振込口座が分かる書類、提出書類チェックシートなどがあります
申請書類の郵送先
〒443-8601
蒲郡市旭町17番1号
蒲郡市役所農林水産課
蒲郡市漁業者支援金担当 宛
お問い合わせ先
詳しい情報や申請方法については、蒲郡市役所農林水産課までお問い合わせください
電話番号は0533-66-1126です
参考資料:提出書類チェックシート [PDFファイル/278KB]
参考資料:交付申請書(請求書) [PDFファイル/206KB]
参考資料:誓約書 [PDFファイル/120KB]
参考資料:誓約書 [PDFファイル/164KB]
参考資料:申請手順 [PDFファイル/92KB]
参考資料:蒲郡市漁業経営者燃油価格・物価高騰対策支援金交付要綱 [PDFファイル/163KB]
参考資料:チラシ [PDFファイル/312KB]
参考資料:宛名ラベル [PDFファイル/35KB]
掲載確認日:2025年07月15日
前の記事: « 愛知県 中小企業のための補助金情報
次の記事: 東京都府中市の新しい奨学金返済助成金の詳細 »
新着記事